おはようございます。


台湾の離島 

緑島


ダイビングスポットとしても有名なくらい

海がとっても綺麗です




今回は一泊2日の短い旅だったので、

とりあえずやりたいこと=海で遊ぶこと!

に絞り込んで楽しみました♪


まずはシュノーケル🤿

末娘はまだ怖がるので、

自分たちで浅瀬で潜ることにしました。


ガイド付きのツアーだと、

装備などもついて安全、

魚のたくさんいるスポットまで

連れて行ってくれますが、

足がつかないと怖いというので諦めました。



お勧めされた場所

烏油洞

951台東縣綠島鄉中寮村


ここは安全に遊べるように

砂浜がプール状になっています。

プールの先は岩になっていて、

その先が海(たぶん深そう)になっています。


プールの中に少し魚もいますし、

岩場の潮溜りにもたくさんの生き物がいます


が、

この日は水がかなり濁っていました…


水が綺麗なら小さな子供と一緒に

たくさん遊べると思います✨



たくさん魚が見れた場所は、

大白沙沙灘


ダイビングのエントリーのための通路があり、

その周りは浅瀬で安全にシュノーケルができます。


でも、岩場なので怪我をしないように

ご注意ください!



午前中は比較的波が穏やかですが、

それでも潮の流れが早いところがあります。



ダイビングエントリー用の通路は

沖まで続いているので、

なかなか良い写真スポットです✨


これより先は岩場がなくなり、

いっきに深くなります。

ダイビングには良いのですが、

シュノーケルはちゃんと装備があっても

ちょっと怖いかな…

台風が近づいていることもあり、普段より海が荒れていたそうです


緑島のほぼ全てのビーチが

岩でゴツゴツです。

火山島なので溶岩でできた黒い岩だらけ

正直、小さな子供とのシュノーケルは

厳しいなぁと思いました


グアムくらいの遠浅の砂浜ビーチが理想…


そういうわけで、シュノーケルや海遊びだけで

一日はつぶれないかなぁと思います。

でも、島内には観光名所もたくさんあって、

海以外でも十分楽しめます♪


2日間だけでは行けていない

場所の方が多かったです。


バイクを借りれば島内一周もすぐですが、

山道もあって南の方まで行こうとすると

意外と時間がかかります。


洞窟のあるお寺や刑務所跡もあります

↑蒋介石時代は政治犯や思想がよろしくないと思われた人の流刑の場所でした

どちらも今回は行けていない💦


あとあと、朝日温泉もありますよ✨

海水の温泉で、プールみたいに整備されています

プールなので帽子着用必須です!


程よい温度でずーっと浸かっていられます


世界的にも珍しい、ビーチに温泉がありますが

朝日の見れる時間5時から7時半までしか

開放していませんでした。

遠くに見える丸いプール2つがそれ。ちょっと距離があります


民宿からも遠く、早起きできずに断念〜


次は、素敵なお店があったので紹介します


… … … … … …

web shop やインスタなど☟

よかったら遊びに来てください♪

https://lit.link/chicchicforest