おはようございます。


2年半ぶりの一時帰国でした。

びっくりしたのは、日本と台湾の空港の違い。


桃園空港の免税店は

半分ほどお店が閉まっていましたが、

それでもメインのエリアは開いていて

人も思ったより多く活気がありました。


一方の関西空港。

スタバさえも閉まっていて、

すご〜くひっそりとしていました。

観光で海外へ行くような人も見かけましたが、

本当に閑散としてびっくりでした!



……………


さて、日本へのお土産は

定番のパイナップルケーキ。


各家族に一箱だといつも多いので、

今回は食べ比べできるように

いろいろな種類を少しずつ買って帰りました。


サニーヒルズ

佳德

オークラのナイン

一番屋

新瑞嘜



どれも美味しくて甲乙つけ難い…

個人の好みで分かれると思いました。


完全に私の主観ですが、


一番酸味が強くて果肉がたっぷり、

どっしり食べ応えがあるのが

サニーヒルズ


周りのクッキー部分のバターが濃厚なのが

ホテルオークラ


あっさりして食べやすいのは

一番屋と佳徳


パイナップル感が薄めで

甘いのが苦手な人にも良さそうなのが、

新瑞嘜の鳳梨酥


中のパイナップルジャムがねっとりして

甘さ濃厚なのが

新瑞嘜の土鳳梨酥


でした。


そして、食べ比べて一番評判が良かったのが

ホテルオークラのパイナップルケーキ🍍



パッケージもおしゃれだし、

私も一番美味しいと思ったし

次からはホテルオークラだけ

買って帰ろうと思います〜



私的にはあんまりだった新瑞嘜ですが、

こちらのヌガーがすっごく美味しかったです!

ヌガーは甘すぎて苦手なのですが、

ここのはピーナッツの味の方が強くて

食べやすかったです。



ちなみにパイナップルケーキは

半日かけてお店を回って買いましたが、

帰りは腕がちぎれそうになった…

佳徳は近くのコンビニで、

サニーヒルズは中山リージェント近くの

免税店にて購入できました。


免税店の住所はこの辺り↓

10491台北市中山區中山北路二段49-3號

101や富錦街まで行かなくても買えてよかった



皆さまのNo.1パイナップルケーキは

どこのものですか?



なんと、日本でもAmazonで購入できます‼︎

私のおすすめはオークラ♡





… … … … … …

web shop やインスタなど☟

よかったら遊びに来てください♪

https://lit.link/chicchicforest