さてさて、夜間断乳シリーズです。
11日目は、
朝寝は、なし。
寝ぐずりのみで、うまく眠れませんでした。
お昼寝は、、、
うっかり!
私の気の緩みか、私自身が前日あまり眠れていなかったのもあって眠たすぎて、
睡魔に勝てず。ずっと封印していた
添い乳
をしてしまいました。もちろん、るんるんは寝ぐずりなく、寝ました。
るんるんと私はそのまま2時間半の昼寝。
さて、夜、、、。
最近順調に添い乳なしで、寝かしつけできていたのですが、、、
まさかのオッパイクレクレ、添い乳しろしろ攻撃!
久々に、寝かしつけに苦労しました。
20時から寝かしつけはじめ、結局寝たのは22時!抱っこして降ろす、起きて授乳するの繰り返しで2時間。久々に苦労しました~💦
まさか、昼間たった一回の添い乳でこうなってしまうなんて

そしてそして、夜間もまたまた1から2時間ごとに覚醒し、その都度おっぱいを求めて泣くの繰り返しでした。1時間泣き続けたりもしました。
ひたすら、昼間の添い乳を悔やむ涙ぐましい夜でした。
12日目
朝寝、
おんぶ紐で30分。寝ぐずりなし。
昼寝、
車に乗って寝んね。寝ぐずりは、15分くらいはあったけれど、授乳に頼ることなく寝んね。そのまま車で2時間半くらい寝ました。
さて、夜。
前日のことがあるから、恐ろしくてたまらなかったのですが、、、、
寝室に入って、30分くらい、コロコロ、きゃっきゃ遊びながら、キュルキュル~、うにゃうにゃ~、、、、
寝た!
やったあ~

寝かしつけは大成功です。
さらにさらに嬉しいことに、夜間の様子!21時に入眠して、次に起きたのが5時半という、るんるん、産まれて初めての、朝まで一気に寝んねのコースでした

やったやった~!
るんるんバンザーイ

赤ちゃんて、良くも悪くも、適応力があるのだなあと感じた二日間でした。
さて、明日は朝から保育園の説明会だ~!
遅刻しないように朝の準備を頑張ります。
ちょっとドキドキ~💦