ちびうさのガンバレジェンズブログ -11ページ目

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です

こんばんは〜うさぎ











パーセーブさんのこちら上矢印の企画に当選した奈良連合の『アシストセイ父さん』より、代理でブログアップを頼まれましたので・・・



























アシストセイのネーム入りだと〜チュー
















本人より、

「チョイスが女の子ばかりですね💦 この度はありがとうございました🙏」












うん確かに女の子ばかりやん爆笑キラキラ













今度会った時、1枚だけでええので譲ってもらおうグラサン

イズ希望てへぺろ


















ではでは〜

こんばんは〜うさぎ







本日は関西圏の非公式大会のラスト⁉️









本日で閉店されるガムガムさんにお邪魔してきました〜チュー











初めましてはお二人


タツトトさん❗️

メチャ話が面白くて友達になれそう🤝

土曜日のスコアタ記事を読んで頂いたそうで、ランキングは終わりましたが、デイリーで33万超えを目指されるとのこと。

頑張って👍






クロキバマルさん❗️

岡山から高速バスで来られたそう💦

何でも数日前に参加を決意されたそうな。

その勇気に脱帽です👍






サプライズ遠征されたびっくり

びぃーえむさん

ガケノウエ君

アメブロ以来なので、4年ぶりくらいかなぁ〜

前日は福岡で非公式大会に参加された筈?

その行動力は一体・・キョロキョロ
















エントリーは何と35人💦

ラストまでは8時間(21時頃)の見込みとか😓
















【1回戦】VSケルベロスさん


抽選の結果、大好きなオープニングマッチチュー

負けても早く帰れるので、問題なし。


お相手はケルベロスさん❗️

対戦成績は五分五分くらい?







私は剣が止まれば強いファルシオンとリセエグ。

負けても悔い無しでGBAはマストで👍











ケルベロスさんは2バーストで2キルのオーマ、ゼロイズのデッキ💦

1ラウンドの先行だけは防ぎたいところ。









1ラウンド

ファルシオンに剣が止まって先行。

ゲージは取られて、オーマをミガワリバーストされます。






2ラウンド

ファルシオンはゲキ😅

ブレイカー後で後攻。

ゲージ取られてバーストはスルー。






3ラウンド

こちらは剣トリプルで先行。

ゲージ取られて、お相手にカウンター💦

バースト必殺が直撃します。





4ラウンド

こちらリセエグを切って先行❗️

ファルシオン→GBAの2バーストでガッツなし。






ケルベロスさん対戦ありがとうございました😊

























【1回戦→2回戦の間の出来事】


第1試合が終わった後なので、次の試合までは数時間先だと思い、駐車場を探しにいったん店を出ます🚶‍♀️🚶

(受付ギリギリで到着した為、車を店の近くに停めていた為に車を移動)


何とか近くに駐車場が見つかったので、昼ごはんでもと思った矢先・・店に顔を出しますと・・


初戦から30分も経たない内に、次が私の2回戦ですと??

トーナメント表をよく見ると、ケルベロスさんVS私の試合は予備予選の位置キョロキョロ

ガケノウエ君VS私の試合がいわゆる1回戦のスタート的な位置で💦


それにしても、1試合目までに4時間待ちの方がいらっしゃったのに、大会開始から1時間で2試合目を迎えることになりました驚き


次まで時間はたっぷりあると思ってましたので、デッキ、GBAのアビ変更などする余裕はなく、そのままガケノウエ君戦へ💦




















【2回戦】VSガケノウエ君




ガケノウエ君はV3型のデッキ。

京都の非公式大会で(独)さんが使われていた印象ですが、関西の大会ではあまり見ないかな?


前述のとおり、私のデッキは1回戦と変更なく、ファルシオン、リセエグ、GBA







1ラウンド 

ファルシオンの剣が止まって先行。

ゲージは取られます。

バースト溜まらず通常必殺。



2ラウンド

ここもファルシオンの剣が止まって先行。

ゲージは取られますが、カウンターなくファルシオンをバーストしトリプル全リセット。



3ラウンド

こちらの先行。リセエグは温存。

相手残り残体力2100まで追い込んで。。

ゲージ取られてカウンター無ければ勝利⁉️

・・・

やっぱりカウンター驚き驚き

V3、GBAをバーストされます。


4ラウンド

こちらゲキレツもブレイカー後で届かず、先行取られてアボン。






3ラウンドの先行までは良かったですが、カウンターで大逆転されましたね。


ガケノウエ君対戦ありがとうございました❗️

最後の対戦がカブト推しのガケノウエ君と対戦出来て良かったです照れ



















4試合目にして何故か2戦(笑)

敗北しましたので、時間はたっぷり。


まずは隣の定食屋さんでトンテキ定食を。

うんま〜ラブ

ガムガムが閉店の為、今後食べる機会がないと思うと寂しかったですね。















残るは奈良連合のアシストセイ父さんの試合待ち。

大会開始から3時間後の16時まで待ちまして

(この時点でまだ1回戦の試合が6試合も残ってる💦)




ラストなので、特別にアシストセイ父さん後ろ姿の勇姿を☝️


バイオレット君とのジョーカー対決でしたが、一歩及ばず敗戦。

奈良連合は全滅となりました・・😓



 


 









まだまだ試合は半分も消化していない状況でしたので、心残りではありましたが、皆さんにご挨拶をしまして奈良へ帰りました車

555さんもサプライズで来られていてビックリ‼️












大会でご一緒した皆さん、

閉店当日にも関わらずガンバライジング最後の非公式大会を開催頂いたガムガムさん








皆さんに感謝してウインクキラキラ













ではでは〜






おはようございますうさぎ










昨日はFDさん主催の非公式大会「FDカップファイナル」に参加してきました〜ウインクキラキラ

午前中が仕事だった為、到着は12時半頃になりました。










到着しますと、


初めましてのカメンライドさん、トモヒコパパさんとご挨拶。


そして、遠征されたカゲヤマ(ゼロ)さんとボスヤマパパさん照れ


さらにシークレットで来られていたフォレスタさん☝️

ビックリするわ〜





関西レジェンズのゆっきゃんさんは、残念ながらお仕事で欠席とのこと。
残念ショボーン
















【大会結果】


団体戦で私は「関西ガンバライダーズ」のメンバーに。

メンバーは5人

エムさん

ヤグルマソウさん

ヨッチャンさん

トモヒコパパさん

ちびうさ




リーグ総当たり戦で、1位が決勝、2位、3位が対戦して勝てば決勝、4位はリーグ戦で敗退というルールでした。

全18試合。


カードはハンタールールで一度使用したライダーのカードは、以降使用不可。

縛りあり。





私が到着した頃にはメンバーが頑張ってくれて、3勝1敗で1位チュー

すんばらしい〜OK




と、店内の雰囲気に慣れる前に、到着して20分ほどで私の1戦目を迎えますアセアセ












【1試合目】

VSフォレスタさん(関西レジェンズ)


お相手は「関西レジェンズ」に電撃助っ人参戦されたフォレスタさん🤲


デッキはエムさんにお任せしていたので、お勧めされたデッキで出撃しました。






お題は「数字の1が入ってるカード3枚使用」





私はこちらのカウンターデッキ。


普段はカウンターデッキは使わないので、3枚ともアビリティは初見(笑)

とりあえず、『タイクーン2番出し、2回AP負けならバーストすべし』とレクチャーを受け。







フォレスタさんのデッキはジュウガ(ループ型)デッキ。








試合結果としては2ラウンドにこちらカウンター発生。

体力をゼロまで削って、ガッツ無しでした。


フォレスタさん対戦ありがとうございました😊 






この時点でチームは5勝1敗となり、予選通過は確実になりました。










【2試合目】

VStommyさん(大阪リベンジャーズ)


2試合目はtommyさん。


お題は「平成ライダー使用不可」




こちらはオール50th昭和ライダーチームで。








tommyさんはオール令和ライダーチームでした。






試合としては

1ラウンドから3ラウンドまで全て先行を取られて、ゲージも上をいかれて完敗でした。



tommyさん対戦ありがとうございました😊














予選は2位通過となり、決勝進出をかけた準決勝を3位通過の「関西レジェンズ」と。


2位通過の1勝アドバンテージを活かして、エムさんが勝利して決勝進出となりました。

















【決勝戦】

決勝戦はFDさん率いる「大阪リベンジャーズ」


先に3勝した方が優勝の最大5戦


お互いに3タテを狙ってくるであろうと予想し、


こちらは

先鋒 トモヒコパパさん(予選2勝)

次鋒 ヨッチャンさん

中堅 エムさん(予選2勝)

副将 ちびうさ(予選1勝1敗)

大将 ヤグルマソウさん


大阪リベンジャーズ

先鋒 FDさん

次鋒 tommyさん

中堅 まーたろー君

副将 カメンライドさん

大将 まーたろーパパさん


FDさんとまーたろー君が予想と入れ替わりましたが、ほぼ想定通りでした。





結果としては、「大阪リベンジャーズ」が3連勝で優勝🎉


我々、「関西ガンバライダーズ」は惜しくも準優勝でした。













4番目の私は出番無しでしたが、デッキとしてはジュウガのループデッキを予定していました。



対戦相手のカメンライドさんもジュウガデッキを予定していたということで、面白い対戦になったかもですね😊











表彰式時の景品では皆さんから持ち寄って頂き、

しょうごパパさんの提供のフォーゼのラストワン賞❗️

しょうごパパさんありがとうございました😊






























【反省会】


大会後は反省会へ。


ここでは念願のリョーゴ父さんと会える機会でしたので、非常に楽しみにしていました😊


リョーゴ父さんと知り合ったのは、コロナ禍以降でしたので、実際に大会ではお会いしたことはなく。。


スコアタ、全国対戦でも好成績を残されているのは存じ上げてましたが、どんな人かはわからず。


ある時アシストセイ父さんがリョーゴ父さんと知り合いになったと聞きまして、奈良連合に加入して頂きました。

そして、エム先生をアドバイザーに迎えて、奈良連合内でスコアタ検証チームを結成し、今に至る。。


グループLINEでは議論は交わしていたものの、リョーゴ父さんとリアルにお会いしたのは初めてで・・






反省会で初めまして(笑)


tommyさんがブログに書かれてましたが、タカアンドトシのトシさんに似てるかも(笑)

顔のシュッとした感じと、髪型が似てますかね。










20人以上の団体さんで反省会〜生ビール生ビール生ビール







会場には

FDさん(GG3弾スコアタ1位)

リョーゴ父さん(GG3弾スコアタ1位)

カゲヤマ(ゼロ)さん(GG3弾全国対戦1位)

エムさん(GG3弾全国対戦2位)


の4人が偶々、横並びの席順にチュー

その前に座る私😄



FDさん、リョーゴ父さん、エムさんとは今回のスコアタのアプローチ談義。


奈良連合➕エム先生とは全く違うFDさんのアプローチ(ガンバライダーの属性、バーストアビ、バーストラウンド)にこちらはビックリ‼️


またFDさんもこちらのアプローチをご存知なく、お互いにビックリ2‼️


(スコアタのアプローチは前日の私の記事をご参照)

(FDさんのアプローチはあーそんさんがTwitterで解説されています)


FDさんのスコアタアプローチについては、ご本人がブログで解説してくださるかな?てへぺろ















皆さんからお土産




エムさんから未所持のカードを。

エムさんありがとう😊














最後に・・


今回、主催してくださったFDさん、縛り担当のtommyさん


チームの皆さん、縛りデッキを全て1人で考えてくれたエムさん


店舗のガムガムさん


皆さんに感謝ですキラキラ














ではでは〜