こんにちは〜
【お礼とご報告】
まずは前回の記事に関して、沢山のいいね、メッセージを頂き有難うございました
おかげさまで、イノッチは3月10日に入籍しました。
3月10日は下記のとおり最強の開運日(天赦日✖️一粒万倍日)だったらしいです
その日は私と嫁さんも休暇を取って、婚姻届を出したばかりの若夫婦と4人で地元の木曽路でお祝いしました
すき焼き美味かったです
家では出てこない良い肉でした🥩
イノッチはすでに3月から新婚生活を初めており、我が家には奥さんと私の2人だけ・・
まあ、私が無口でも奥さんが1人でしゃべりますので、騒がしいのは変わりませんが💦
ただ、20年以上一緒に暮らしていた子供が居なくなると、寂しいものですね
新居は同じ市内で我が家まで自転車で10分くらいの距離。
土日は車を取りに帰ってきますし(新居では奥さんの車を使用、イノッチの車は我が家に常駐)、1週間に一度は夫婦で食べに来るようです。。
8月には結婚式も控えており、まだしばらくは親もゆっくり出来ない日が続きます。。
【大会にエントリーしようと思ったきっかけ】
公式大会へのエントリーは2020年2月のアポロナイト(ガンバライジング大会)以来、5年ぶり💦
そんな前だっけ?って感覚ですが、コロナ禍が長かったですからね〜
本日は旧セガ布施の店舗でレジェンズ公式大会がありましたので、エントリーしてきました〜
前回記事のとおり、ガンバレジェンズは1弾以降、2年間はほぼプレイしておらず、プレイし始めたのが最近ですので、所持カードも1弾と神話6章カードの高レアが数枚。。
シンクロレベルも当時上限のレベル10のまま💦
2年間のブランクがあって、ドラゴンボール初期クリリンのレベルで公式大会に参加しても1勝は出来るのか〜?
を検証したくなりました
上記の理由が半分と、、
真の目的はお知り合いの皆さんにお会いするのがでした
そもそも、今弾をプレイしようと思ったきっかけは、推しのハイパーカブトでプレイしたいと思ったこと、当たりカードが面白そうだなと感じたことでした。
と言っても、2月後半からのプレイ再開でしたので、近所では当たり残数も2以下とかばかり。。
冷やかし程度に数クレレンコしますと・・
そんな無欲な時に当たる🎯
かつ高レートのカードらしい
しかしながら、素人なのでバッファのアビを読んでも、何で高評価なのかが理解出来ず💦
次のプレイ資金に
こんな感じで当たってしまうと久しぶりに回ってみようかなと思うもので、、
2枚合わせて少額でパラレル2枚
推しのハイパーカブトもGETん
ってことで、クリリンレベル1→レベル5くらいにレベルアップ⤴️⤴️
戦力も増強?出来たところで、大会にエントリーしようと思ったのでした
【5年ぶりの公式大会にエントリー】
この画角・・懐かしい感じ・・
2020年2月の布施ナイト以来、5年ぶりでした
受付終了10分前に着きますと。。
お知り合いが大勢いらっしゃって
tommyさん
かぶとんさん
マユちゃん(㊗️中学卒業おめでとうございます)
まーたろー君
パパさん
たんさんさん
4号さん(見学のみ)
タルミルクさん
事前にお誘いしていた見学組の・・
ファイズさん
ゆっきゃんさん
ケンシンくん(高身長のイケメンに)
そして親子でサウナ巡りされてる
バトラーさん❗️
RX君❗️(イノッチが小さい頃はよく大会でご一緒しました)
ほとんどの方々が2年以上ぶりにお会いしますので、お互いの近況などを報告。
皆さんからイノッチ結婚のお祝いの言葉を頂きまして感謝です
皆さんのお子さんもあっという間に結婚かもですよ〜と言葉をお返しさせてもらいました
さて、エントリーしますと53番💦
そのあと増えてエントリー人数は55人くらいでした
あっさり外れまして
せっかくなので観戦へ。
お知り合いでは
たんさんさん、まーたろー君、かぶとんさん、タルミルクさんが抽選に当たり🎯
皆さんの応援へ📣
参加された方々の殆どは知らない顔ばかり
小さなお子さん、学生さんなど若い子が多いなぁって言う印象でした。
好カードでは
2回戦のまーたろー君VSかぶとんさん
準決勝のまーたろー君VSタルミルクさん
決勝戦のまーたろー君VSダドさん
優勝は
まーたろー君❗️
決勝戦は3ラウンド相手の先行でドラマティックチャンスがダメージ系だと倒されてましたが、ゲージアップで回避💫
4ラウンドお互い先行取ったら勝ちの場面で一気にドラマティックを引いて逆転優勝でした❗️
まーたろー君は今シーズン3回目の優勝
パパさんも2回優勝されてるとのこと
親子揃って勝率高い❗️
抽選突破が最大の難関
かつ運要素が高い今の環境
でこの勝率の高さは、運だけじゃなく勝率を少しでも上げるデッキの読みと選択が大切なんやなと感じました
優勝おめでとうございました🥳
2月にプレイを再開して、数十回しかプレイしてませんが、
「アビリティ発生時の表示回数が多すぎて時間かかるなぁ〜
「アビリティ一括で画面表示したら時短になるのに・・」
って不満に思ってましたが、、
画面連打でスキップできる事を初めて知る💦
ずっとアビリティの表示が終わるのをじっと待ってた・・
tommyさん曰く、全国対戦でアビリティスキップ放置はあかん行為らしいです(ライジングのスロット放置みたいなもんかな?)
あとラウンド5まであるらしい😅
(CPU戦はラウンド4までには終わるので気づきませんでした ラウンド5で決着が着かなければファイナル判定みたい。ライジングの意識が抜けませんね💦)
1人でプレイしてるとこんな事も知らなかったり😛
本日の発見でした💡
大会終了まで3時間チョイでしたが、皆さんとずっとお話ししていたので、あっと言う間でした
ご一緒したみなさんありがとうございました😊
大会後にtommyさんとドラクエウォークで相互フォローしてもらいました
後からデビューしたtommyさんに冒険者ランク抜かれてました
(アプリ配信初期からプレイしてましたが、私の冒険者ランク70くらい、今は偶にログインする程度)
死神さん(一番上のピーチ)がまだドラクエウォーク続けてたのに偶然気づく。冒険者ランクが全国クラス💦
流石です
ガンバレジェンズの方は今後もプレイを継続するかは分かりませんが、、
1回は大会に参加出来たら良いかなぁ〜って気持ちにはなりました・・かな?
本日お誘いした
ファイズさん、ゆっきゃんさんの復帰は・・
ない・・かな?
ではでは〜