第6回ジオウ大会5【台頭ナイト③ 8✖︎2】☆ | ちびうさのガンバレジェンズブログ

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です

おはようございますうさぎ






昨日は○ーリー○橋の37人抽選に外れまして、夜大会へ向けて、即帰宅電車14時自宅着。

地元でGPに参加するつもりで、14時半から少し昼寝zzz

起きたら17時回ってるし〜アセアセ
朝も10時半まで寝てて、昼寝もバッチリ(笑)








結局、駅前でGP1戦だけプレイしただけで、そのまま夜大会へ電車電車







貴重な台頭ナイト三夜目流れ星流れ星流れ星
8人×2大会バージョン!










エントリーは16人ジャストで全員参加。
遠征のREGZA君良かったですねキラキラ

夜大会皆勤の7288さんが旅行中で欠席でしたので、通常メンバーなら人数オーバーしてましたね。











【1回戦】

まーたろーパパさん!

紫ゲンム、ブレイカーのコンビを予想して対策しますが・・

両者不在の完全に読み違え〜あせる
まあ、展開次第ではといった感じ。。





1ラウンド 
こちら先行。
ゲージは2回目パフェで取ります。




2ラウンド
お相手の先行!
ゲージは2回引き分け、3回目をこちら外してお相手はパフェキラキラ
バースト必殺が直撃します。





3ラウンド
お相手の先行。
倒されますが、ガッツアップ効果でライダーガッツ上矢印




4ラウンド
お互いにリーチでしたが、こちらにライダータイム炎炎炎
2バーストギリギリで抜きましてガッツ無し。




完全に負け試合でした。。
まーたろーパパさん対戦ありがとうございました😊










【準決勝】


8人大会なので準決勝となります。
対戦相手はお盆休み限定で東京から参加中のジーンちゃん!

1回戦の試合は、食事に行っており観てなかったのですが、オーディンを使われていたとのことでしたので、2回戦はエターナルを使用されるだろうと予想。
(ジーンちゃんは新しいカード好きという根拠のない予想です)

予想は的中でエターナル入りニヤリ






1ラウンド 
こちらの先行。
ゲージはこちら上限上をパフェで取ります。




2ラウンド
お相手の先行!
こちらゲージをパフェキラキラで取ってカウンター!!
ブレイカーをバーストします。





3ラウンド
こちらの先行からゲージは上限上を取って2バースト目でガッツ無し。





ジーンちゃん対戦ありがとうございました😊

2ラウンドカウンター無ければAPリセットだったらしく、カウンターラッキーでしたね星
















【Bブロック決勝戦】


Bブロックの決勝戦まで到達。
今シーズン3回目の決勝戦となります!






決勝戦のお相手はボクサツさん!


こちら側は紫ゲンム、小野寺などは使わないと事前に宣言し、決勝戦へ


こちら鉄板デッキに対し、ボクサツさんはAP寄りの鉄板デッキ。

2ラウンドまでゲージはこちら有利ですが・・






1ラウンド 
こちらの先行!
ゲージは1段階上をパフェキラキラで取ります。




2ラウンド
ライジングラッシュ!!
最近の大会ではほとんど負けてなく、自信がありましたが・・

お相手590に対しこちら570と競り負けしますガーン
(555さんが対戦前に真ん中のレーンの反応が悪いとおっしゃってた通りでした)

ゲージは1段階上をパフェキラキラで取りますが、カウンターは無し。。

お相手のバースト必殺が直撃します。






3ラウンド
大事な3ラウンド。
APは20負けてますが、こちらゲキ2枚炎炎の高スロットで先行!

ゲージはお互い譲らず4パフェキラキラキラキラキラキラキラキラのボウギョブレイク!!

こちら2バースト必殺で倒してガッツ無し。










今シーズン3勝目となりました〜にやり
1シーズン3勝は自己最高記録です。

ボクサツさん熱い対戦ありがとうございました😊


1回戦は完全に負け試合でしたので、今回も運要素多めの優勝でしたパー

また日曜日のアポロ小以下大会は
アシストセイ君が今シーズン2勝目!!
奈良連合好調のようですくるくる













ちなみにAブロックは・・


園長先生こと555さんが久しぶりの優勝〜お祝い

なんか分からんけど、昨晩は気合入ってましたね(爆謎)












最後はFDさんVS REGZA君の高速ゲージ対決上矢印上矢印上矢印上矢印を観戦し、終電で帰りました電車

 REGZA君素晴らしい精度でしたねにやり









昨晩、ご一緒した皆様ありがとうございました😊

遠征のワタケルさん、 REGZA君、GTさんご一緒出来て楽しかったです。

また機会があればお越しくださいねうさぎクッキー














ではでは〜