
昨晩は月台東ナイト
1戦目でした。

到着しますと・・
MKさん!
728まで単身遠征されるイメージが無かったので、流石に驚きましたね〜

お土産のお菓子も頂きありがとうございました😊
またK都からなべっちさん、武神さん(レギュラー)のお二人も

皆さん熱心ですねー

エントリーは14人と全員参加。
私は1回戦からで勝てばMKさんと初対戦が叶いますが・・・
【1回戦】
この会場では対戦率がダントツのブレイカーさん

こちらは日曜日の2回戦で使ったデッキで。
ブレイカーさんは日曜日に私が2回戦で対戦したモモタロス君と同じデッキでしたねー
日曜日にはお相手のデッキに敗北していますが・・
1ラウンド
こちらいきなりゲキ2個
の高スロットでスタート。


先行でゲージもパフェ
で取ります。

2ラウンド
日曜日は最後まで止まらなかったライダータイムリーチ
でしたが、あっさり







お相手も2ラウンドでリーチ
だったので、ここは揃わなくて欲しかった。。


選択肢なくこちらブレイカーをバースト。
ミガワリなく直撃します。
3ラウンド
今度はお返しのライダータイム

を被弾






ブレイカーをバーストされ、こちらミガワリ発生もバースト溜まらず。
4ラウンド
無効化されてますので、先行は厳しくスロットを取られます。
ゲージは上限下でお互いパフェも取られます。
お相手はRP9で不足もこちら体力4200と微妙

しかし、こちらにシングルミガワリが発生し、2600ダメージで耐えます



ファイナルラウンド
お互い同時出しも、お相手が光ってました

お互いバランス型ながら、並んだゲージ勝負は1ラウンド のみ。
スロットボタンを押しただけでした

ブレイカーさん対戦ありがとうございました😊
晩御飯を食べてなかったので、2回戦の途中で
隣の王将でガッツリと
10分で食べ終わりまして(笑)
大会観戦に戻ります。。
決勝まで見届けまして、夜大会の印象・・
キバ多め(笑)
お互いキバ対戦などもあり、お互いメダパニ状態
の壮絶な試合も



MKさん
昨晩は728にお泊りとのことで、長旅お疲れでしょうが気をつけてお帰りくださいませ。
またのお越しをお待ちしています

今週の大会はこれで終了。
金曜日に微々ナイト、日曜日も微々フリー大会がありますが、近隣でのフリー大会は無し。
次回の大会参加は1週間後の月台東ナイト②の予定です。
それまではレベルを解放して少しだけレベル上げします。
余談ですが・・
昨晩、大会からの帰宅時に軽いバイク事故に遭いました

地元の駅に23時40分に到着しまして、そこから自宅までバイクで5分少し。
自宅まであと少しのところ、見通しの悪い交差点(信号機は無し)で事故に遭いました





こちら北から南へ直進

交差点ではこちらが一旦停止なので、交差点手前の左レーンで一旦停止します。
すると東側から右折してくる車が

普通なら左レーンから右折して、左レーンに進めば私には衝突しないのですが、、
左レーンから右折して右レーンに

当然、このようになります

また私のバイクに衝突しても、直ぐブレーキをかけず、少しバイクを押し込んでから、ようやくブレーキをかける始末。。
降りてきた女性
「前を見てませんでした・・」
と平謝り。。
私
「一旦停止してて、逆レーンに突っ込まれたら逃げようないですわ
」

「前を見てなかったのは問題外やけど、そもそも左レーンから右折して、右レーンに突っ込んでくる運転技術が大問題。あなたみたいな運転技術の人はまた事故を起こすと思いますよ」
「たまたま大事故になりませんでしたが、世の中のために二度と運転しないか、どうしても車が必要なら教習所からやり直してください
」

と切実に懇願しておきました。
衝突した時の衝撃で、左手首と足首の軽い捻挫程度で済みましたが、自転車か歩行中の人なら巻き込まれて大きい事故になってました

ホンマに安全運転を出来ない人は運転しないで欲しいと改めて思った24時前の深夜でした

ではでは〜