久しぶりにゾッとしたお話 | ちびうさのガンバレジェンズブログ

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です

おはようございますうさぎ










昨晩も全国対戦1戦のみ。














今シーズン2戦目の全国対戦は・・・



昨夜に引き続き、こちらGLRムテキ、クウガ。

第2回ジオウチャンピオンのお方。
お相手はLRキバ入りあせる

2ラウンド、クウガのスロットリセットされるも、こちらにRTでした。

RTのみスミマセンでしたショック


















それでタイトルの件ですが、、
朝から大事件でした、、











本日は朝一で9時からホームへ。








今日からのパネルアタック25を2戦のみ(笑)








そして、同施設のスーパーへ赴きこちらを2個購入。。





レジでお金を払おうとすると、、

鞄の中に財布が無いアセアセアセアセ






とりあえず、ライジング用の小銭入れから100円玉を11枚取り出しお支払い。








あせるあせるあせるあせるあせる
財布どこ?









真っ先に、5分前にプレイしたゲーセンに戻り、筐体の周りを探すも見当たらずあせるあせるあせる


ライジングをする時は、小銭入れから100円を出してプレイするので、財布は出していないのですが、一緒の鞄に入れているので、もしかしたら小銭入れに引っかかって落ちたのかもと。










ゲーセンのお姉さんに聞くも届いていないと汗汗









落した心当たりが全く見当たらない??












そもそも財布を鞄の中に入れてたのか?

すぐ家に電話して、奥様に私の部屋を探してもらうも無いとのことぐすん















では昨晩、最後に財布を使ったところまでの行動を振り返ってみました。







昨晩ライジングをプレイ後、ガソリンスタンドへ寄って給油ガソリンスタントガソリンスタント
この時はクレジットカードで払ったので、財布はありました。



そのあと、セブンイレブンに寄り、深夜に食べるプリンプリンを購入。
この時もICカードで払ったので、財布はありました。
この時、財布は今朝持っていった鞄の中に入れたはず。









その後、帰宅車







ここから今朝までの財布の記憶が無い・・












とりあえず、ホームのインフォメーションセンターで落し物が届いてないか、聞くも届いていないと・・汗汗
紛失届を出しまして、、









冷静に考えます。。











セブンイレブンで最後に買い物をしたあと、鞄に財布入れたのか?

??

スーツの上着に入れたかも?








最後の望みをかけて、再び奥様に電話。











頼む、これしか無い・・











3分後・・
奥様から電話が・・













「スーツの中にも無いわ〜何してるねんムキー
かなりご立腹な様子。

要約しますと、関西弁で
「ボケ!カス!○ね!」という意味で言っているようです。











奥様のおっしゃる通りですショック



財布の中には、
現金約5万円、免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカード3枚、電子系ICカード2枚、JAF会員証、その他会員証、診察券など。

これを全て再発行となると、膨大な手間が。ガーン












明日朝から免許証の再発行で新ノ口の免許センタか・・
N県民ならあるあるネタ(笑)













いったん帰宅し車車
明るいところで車の座席の下などを探すも無し













嫁さんには探してもらったものの、自分の部屋に戻り、再度自分で探してみますと・・
















!!!!












もしかして・・

閃きまして!!













・・・

















財布ありました!!










仕事用の鞄の中に入ってました。。











私はライジング用の鞄仕事用の鞄を使い分けているのですが、、

昨晩帰宅車した際に、無意識で仕事用の鞄の中に財布を入れていたみたいでした笑い泣き笑い泣き

昨晩、最後に財布を使った時、ライジング用の鞄に財布を入れたので、完全に思い込んでいました。















久しぶりにゾッとし、冷や汗をかきまくりまして、、

車で家に戻る途中、当分ライジングは自粛やなぁ〜とこんな時でもライジングのことを考えしまう。。馬鹿(笑)











まずは反省として、
あまり使わない、クレジットカード、他会員証などを取り出しまして、万一落とした時に少しでも被害が少なくなるようにしました。













生きた心地したなかったです。












久しぶりにゾッとしたお話でした。












ではでは〜