3年ぶりの微々ナイト | ちびうさのガンバレジェンズブログ

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です



おはようございますうさぎ








昨日は地元県北部の会社施設にて研修・・



研修センターから京○まで車で1時間・・



ということで・・研修終わりに


レッツゴー車車車車





3年ぶりの微々ナイト流れ星
(写真は3年前の微々)








ちなみに3年前の記事がこちら。
時代はBK3弾とゴースト弾おばけくん

スキャン無しではデトヒ、ドラの鉄板、もしくはマハ、ドラ。
さらに金デュークチップで高速ゲージ対決上矢印上矢印上矢印が流行っていたようですね。
スキャン有りですと、デトヒ、ゴースト俺が鉄板だったかな?


あの頃はカードで煽らなくても、金チップでお互いのゲージスピード上矢印を上げるのが主流。
最高速ゲージをいかに止めれるかが重要でしたが、現在のゲージ戦がつまらなくなったのは高速ゲージ戦が無くなったからかも知れませんね。

現在は小さいお子さんでも4パフェキラキラ(ブレイク)が当たり前ですが、当時は高速ゲージを止めれないと厳しかったですから・・

昔のようにシンボルを最大5個とか装備出来るようになったら、戦略性も増して面白くなるのになぁ〜ニヤリ













話が脱線しましたあせる

前回微々ナイト流れ星に参加したのは、2016年3月4日。
第3回微々ナイト。
それ以降は参加出来ておらず、今回で2回目の参加になります。

なべっちさんの記事によりますと、微々ナイトは通算21回目の開催となるようですね。
継続的に大会に尽力して頂ける店舗様、交渉してもらってるなべっちさんには感謝キラキラしかありません。










車で微々に到着しますと車、駐車場でFDさんとバッタリ。
今回の3年ぶりの参戦を私の記事より予測されていたようで。。流石どすおーっ!









筐体の配置がかなり変わってるのにもビックリゲラゲラ
以前は入り口すぐでしたよね?
昼の微々大会も1年以上参戦してないので、本当に久しぶりです。

私も戦闘民族の方々の隣で京都府民としてコスリミマッチに参加。








ホープさん!







アオイパパさん!







お二人とも対戦ありがとうございました。


コストリミットマッチに初参加の感想。
確かに貸し出しカード無しの方が面白いですね🤣












お久しぶりのかじさん、7288さんと腹ごしらえへ


いと旨し(造語)














戻りまして、なべっちさんよりパーセーブさん作の素晴らしいプレゼントを頂きました!

パーセーブさんいつもありがとうございます😊
新作大切に使わせて頂きますパー











ミスターXなる人物がエントリーされていたようで、、
誰だ?と会場が騒めいておりましたはてなマーク



全国対戦中に振り向きますと、出張中のりんぞーさんでしたガーン
そっかー、ブレイカーさんの記事でも生ビールありましたものね、、
微々ナイトはないと思い油断してましたあせる









ヨーダさんからは岡山のお土産を頂きました。
ありがとうございました😊
大会参加もお疲れ様でした左差し












そして、エントリーは14人。


エロんな名前が思いつかずあせる
前回の微々ナイトと同じく「黒うさぎ」でエントリー。

優勝、準優勝者にはパーセーブさんからのプレゼントがプレゼント





いつものメンバーさんが居ないなとみんなで心配してましたが、京都駅で電車トラブルがあったようでハッ

ケイスケパパさんがエントリー締め切りの5分後に到着あせる
事態を聞きまして。

他にも死神さん、しゅうさん、マイティ君も同じトラブルで間に合わなかったようで、残念でしたぐすん















【1回戦】

3年ぶりの微々ナイト初戦はかじさん!

直前でラーメンをご一緒した方と対戦・・
ライジングあるあるですね(笑)






決勝までの全試合、クウガ&ジョーカーのナグラーグーと決めていましたが、、
心変わりしまして、

クウガ&チェイマの鉄板デッキで
いつもの大会にと変わらず口笛





かじさんはディエンド入りの銃デッキでしたね照れ









1ラウンド
お相手いきなりゲキ2枚炎炎
嫌な予感しかしませんあせる

お相手の先行。
ゲージは1段階下も、こちらパフェで取ります。








2ラウンド
ライダータイム被弾あせる
まあ、お相手はブレイカー無しなので何とかなるかと・・
お相手のGLRブラスターのバーストが直撃します。









3ラウンド
ここはスロットバラバラも先行。
ゲージは並んで、お互いパフェ2回で引き分け、3回目こちらパフェで取ります。

が、、2ラウンドとも先行を取られ、ライダータイムを喰らったり、特にディエンドでRPを毎ラウンド2吸収、3ラウンド目で6吸収されたことにより・・
RPが9に足りずあせる
フルパワーでは無いですが、チェイマをバースト。
ダブルミガワリが発生し3000程与ダメ。








4ラウンド
ブレイカー後ですのでこちらの先行。
オイウチあればRP9でチェイマで抜けましたが、オイウチなくRP8あせる

お相手の残体力5500汗
流石に無理で諦めガンバライダーをバースト。










ファイナルへ


先押しのこちら光ってませんでした〜えーん





2ラウンドのライダータイム被弾は痛かったですが、ディエンドにRPを吸収され続けてフルパワーでバースト必殺を撃てなかったのが敗因です。




かじさん対戦ありがとうございましたほっこり















試合は最後まで観戦しまして、
感想として、黄プトティラ恐るべしアセアセ

優勝、準優勝のお二人おめでとうございました拍手










次の微々ナイト参戦も3年後かなおばけくん
















ではでは〜