布施中学生以下大会の結果 | ちびうさのガンバレジェンズブログ

ちびうさのガンバレジェンズブログ

ガンバレジェンズに関する記事が中心です

{AE54C378-21B1-4614-9D94-5AECB0306726:01}


本日はイノッチが中学生以下大会に参加。



直前までアポロと迷いましたが、アポロは定員越えだったとのこと




今回は微々の選択肢はありませんでしたので、布施選択は正解でしたね








エントリーは13人。

お知り合いでは
死神部長、ピーチちゃん、チェリーちゃん
555さん、333君
ゆっきゃんさん親子
バトラーさん、RX君
K田さん親子
ダイジョッキさん親子

でした。
他、初見のお子さんが4人ほど。







シードが3つありましたが、運良くシードを取ります


しかし、枠としては厳しい、ピーチちゃんとRX君という昨日ご一緒した尼崎組


3人の潰しあいに周りは喜んだみたいですが…












イノッチ2回戦

お相手は1回戦でピーチちゃんをファイナルで破ったRX君でした。





{0D455EA4-E80C-4640-A740-93ACCD8EFE18:01}

デッキはミラーのゴエモンかぶり。






1ラウンド
イノッチ先行。

ゲージ引き分け×1後、
イノッチ外して、お相手パーフェクト。
カウンターなし。







2ラウンド
ライジングラッシュ

イノッチ680 VS RX君620
イノッチの先行。

ゲージ引き分け×2後、
イノッチパーフェクト、お相手外して
ガンバライダーをバースト
カウンターなし。








3ラウンド
イノッチ先行。
先に倒しますが、お相手にガッツ











4ラウンド
なんとか、ゲキアイコンを1個止めて先行。
2回ダウンを奪いました。



ラッシュあり、ゲージ勝負ありと手に汗握る対戦でした。


バトラーさん、RX君対戦ありがとうございました~















準決勝は初見のお子さん。
ゆっきゃんさん曰く、布施の常連さんとのこと。


こちらは何とかナグラーデッキで勝利❗️











そして、2日連続で








{3D602479-8189-4FE7-B52F-177ED5989675:01}



決勝の舞台まで





お相手はダイジョッキさん家のY君。


決勝までナグラーデッキが多かった印象。



こちらはナグラー対策の新鉄板のガンバライダー3番出しのデッキで。





そしてお相手は…




{0CE2899E-3815-45E9-A7E0-55FF0F8FDF78:01}

まさかのオレ&スペクターの鉄板デッキあせる

完全に読みを外してしまいました(父ちゃん痛恨のミスしょぼんダウン

ただし、お相手のガンバライダーのアビリティが先行ゲージアップだったので、先行を取り続ければゲージは並びますが…







1ラウンド
イノッチ先行。
お相手のゲージは1段階アップの為、伸びずに並びます。

ゲージ引き分け×1後、
イノッチ外して、お相手パーフェクト。
カウンターなし。






2ラウンド
ここでお相手が先行。
ガンバライダーのアビリティ発動でゲージ上限を上回れます。

ゲージはイノッチパーフェクト、お相手が外してイノッチが取ります。
ガンバライダーバースト。
ミガワリなし。







3ラウンド。
こちら先行。
ゲージは上限上でお相手が止めて、取られます。

ここでお相手にカウンター~爆弾
ガンバライダーをバーストされます。





4ラウンド
こちら体力2000強、お相手4000ぐらい。

先行取るのが、勝負の分かれ目でした。

イノッチ先にゲキを2個止めて磐石の体制でしたが…






お相手が同じようにゲキを2個止めて、20差で取られます





ガンバアタック、ゴーストアタック、オイウチのフルコースで体力1に。

倒されてガッツなく敗北










う~ん。

敗因はデッキを読み間違い、ゲージ勝負させてあげれなかったことが、大きいですね

またY君は相手に合わせて、すべての試合でデッキを変更し、また決勝のスロットも抜群でしたね~



完敗でした








と言うことで…



{685D86D2-4185-4AD1-A602-6CA776B5D2D7:01}


金銀の蟷螂をコンプ出来ました




また、凱武弾→ドライブ弾から続く、我が家の金枠記録は途切れることなく、更新出来ました~





ゴースト2弾戦績

イノッチ :7戦6勝1敗  金×1.銀×1

ちびうさ :1戦0勝1敗


となりました。







最終週も私の出番は少ないと思いますが、私も枠に絡めるよう頑張ります





本日ご一緒した皆様、ありがとうございました~









ではでは…