今日は聖地アポロン最終戦に参戦してきました。
(写真は近鉄阿部野橋駅)
ドライブ弾公式大会の最終日ということで、30人超えを予想しましたが、締切でエントリーは20人でした。
4人が落ちますが、我が家は17番目。
前半から当たり続出で、16番目まででハズレは2枚。
イノッチが引く際はハズレ2枚、当たり2枚。
確率2分の1でしたが、なんとか当たり
←奇跡その①

残りの3枚に1枚の当たりは次の番で単3さんが引き当てました

こだわりライダーズさんお三人は全員当選となりました。
我らが奈良連合からは…
VAL新部長
死神副部長
ピーチちゃん
チェリーちゃん
イノッチ
の5人全員が当選

私は息子優先の為、エントリーせずでした。
抽選残念だったボクサツさんは京都微々に向かわれました。
抽選無事に通過出来たでしょうか?
また準決勝から受験準備中のシズカ君、momoママさんが応援に来られました(受験頑張ってや~
)

イノッチ一回戦:VSコヤーンさん
マッハの使い手さん。
ゲージ精度は高く苦戦は予想されましたが、こちらもマッハは得意。
ゲージ速々戦に挑みます。
お互いゲージSPアップのチップは2個装備。
1ラウンド(先行)、2ラウンド(後攻)共にイノッチゲージパーフェクト(上限上)
ガンバライダーを先にバースト。
コヤーンさんも連続パーフェクトでしたが、アビリティが『三番目だしAP+20』を選択されていた為、こちらが一段階上となります。
3ラウンド(先行)取るも、イノッチ高速ゲージを外し、コヤーンさんパーフェクト。
ガンバライダーをバーストされます。
4ラウンド(後攻)もお互いパーフェクトながら1段階上で取ります。
試合はファイナルへ
先出のこちらが光っておりました
← 奇跡その②

コヤーンさん対戦ありがとうございました~
2回戦:VSダイジョッキさん
こちらはDHマッハの鉄板デッキを変更。
お相手はディケイドLREX、ブレイドCP、GBRのバランスデッキ。
チャージを如何に発生させないかがポイントでした。
この試合もスロット好調で先行を取ります。
先に2ラウンドでバーストします。
お相手のチャージ×2枚
などが発生し、ピンチもありましたが、

この試合はゲージノーミスで乗り切り、勝利でした。
ダイジョッキさん対戦ありがとうございました~
準決勝:VSダイジョッキさん家のAちゃん
2回戦で前日の和歌山大会覇者ピーチ姫ちゃんを破って勢いがあります。
デッキは読めませんでしたので、こちらは2回戦と同様DHマッハで。
Aちゃんはマハドラの鉄板デッキでした。
この試合もスロット好調。
ゲージ1ミスはありましたが、すべて取りまして
3ラウンドでこちらにゲキレツも出てしまいノーダメ勝利でした。
Aちゃん対戦ありがとうございました~
再び来ました!
聖地アポロンの決勝!
イノッチ先週も決勝まで来ましたが、FDさんとのマッハ高速対決で完敗でした。
決勝のお相手は…
ドシ
ドシ
ドシ
ドシ
ドシ
ガオー~!!!!!!
大ボスの死神副部長でした~
前回のアポロ決勝といい、今回の決勝といい『神』クラスがイノッチの前に立ちはだかります。
最終戦ということもあり、マッハ対決は封印。
DHマッハのミラー対決となります!
お互いチップもほとんど同じ
カウンターダウン、カウンターアップ、AP×2は同じ
イノッチが相手のバーストゲージダウン(プラチナ)
死神副部長がバーストゲージアップ(金)
でした。
1ラウンドイノッチ先行

ゲージ負け

2ラウンドイノッチ先行

ゲージ負け

しかし相手カウンターなくイノッチ先にガンバライダーをバースト

ここまでスロット好調で連続先行。
運命の3ラウンド
ここもイノッチ先行

ガンバラダーのガンバアタック
更にアシストカウンターも出まして
相手の体力が1に…

ガッツなし

イノッチ大金星でした

ゲージは連続負けでしたので、試合内容は完敗。
スロット運だけでの勝利でした~←奇跡その③
死神副部長対戦ありがとうございました~
ということで、最終日にようやく
イノッチ単独では、鎧武弾そしてドライブ弾と…
全11トーナメントで
オール金コンプリート達成です

ギリギリ最終戦で間に合いました~
私がフレスポ夜で金枠、イノッチが先週のアポロで銀枠を獲っていたので、
親子で金・銀は全弾オールコンプリート済でした。
決勝戦では、さかちゃん艦長・単3さん・4号さんのこだわりライダーズに応援して頂き、パワーをもらって勝てたような気がしました

ご声援ありがとうございました
また今回は実力ではなく、奇跡①~奇跡③のような『運』も味方につけての優勝だったと思います。
最後に、大遠征されていたタマさんと親子で握手をしまして、お別れとなりました。
長期にわたっての西遠征お疲れ様でした~
とりあえず、最終戦で良い結果が残せて良かったです。
またゴースト弾でも皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
あ…そろそろあの企画第3弾も始動します。
ゴースト弾開始後のいつかにお知らせしますんでよろしくどうぞ
ではでは…
またゴースト弾で