自宅から10分程度の距離にあるリサイクルショップ『開放倉庫』で小6年の女の子が拉致事件にあいました。
そのお店は我が家も一時期毎週のように通っていたお店で、特にガンバライド、遊戯王、バトルスピリッツの時代にはカードを購入、売却でお世話になった店です。
現在でも近くに寄ったときにライダーのフィギュアを購入したりするお店です。
本日も偶々、同店から近くの大型SCに買い物&ライジングをしていたのですが、道がいつもより混んでいたので、捜査関係で車を止めていたようですね。
女の子が拉致されたお店のトイレですが、完全に死角で、しかも店外にあるため、トイレ近くに車を止めておいて拉致する計画的犯行だったかも知れません。
イノッチは男の子ですし、中学1年にもなったこともあり、そこらへんは心配していませんが、塾の送り迎えは車でしています。
私が中学生の頃は自転車で行っていた距離なので、それだけ物騒な世の中になったことでしょう。
小さいお子さんをお持ちの方は、トイレでも一人で行かせずせめてトイレの前までは行くぐらいしないといけませんね。
女の子が無事に早く見つかることを祈るばかりです。
※22時のニュースで女の子が無事に保護されたとのこと。とりあえず良かったですね~。
さてサマーカップ最終日で、午後から親子で少し参戦しましたが、テンションが下がる試合ばかりで…
私は2戦のみ、イノッチは7戦ぐらいして帰宅しました。
とりあえず目標としていた200勝、鋼7段に到達したことで一気にやる気が下がったことは確かで、やる気が上がるまでゆっくりします。
一応、レベルはタイリョク以外は魔20に到達しましたので、大会までこのままの予定。
皆さんはタイリョクは魔に解放されていますが、我が家はライダーGPに向けて念のため『友20』で止めています。
スコアタ(ホンマにスコアタになるかも詳細は不明ですが…)に必要そうなカードは、555さんに無理を言って確保してもらっています。
555さんいつも助かります
スコアタでなければ、公式大会終了までタイリョクは解放しないで、その後に解放する予定です。
ただスコアタはほとんどしたことがないので、攻略法は『関西のスコアタ王のマモルパパさん』に教えて頂きたいですね~。
大会でお会いしたとき、こっそり教えてくださいね~
ではでは…