本日は第二回死神カップを開催しました~
第一部のカラオケ大会
第二部のライジング大会と大いに盛り上がりまして
ライジング大会が終了したのは、閉店ギリギリの23時50分
疲れましたが、楽しかったです~ 帰宅は1時を過ぎていましたが、頑張って第一部の結果をアップします
第一部はカラオケ大会。
一人2曲で、最高点の方がカラオケ代金無料(関西人らしい発想です)
そして第二部のガンバライジング大会にカラオケ大会の持ち点が影響する、カラオケ連動システムでした。
集合は18時。日本橋ナムコで上のカラオケ屋さんでした。
30分前に到着するとさかちゃんがプレイ中。
ライジング筐体は4台中2台がカード切れでしたが、大会には影響なしと。
皆さんが集まる前に、カラオケの予約を確認にお店へ行きますと…
1週間前に予約を入れたのに、店側の手違いで部屋が確保できていなかったとのこと…
店長さんは平謝り。
少し狭めの2部屋なら用意できるとの代替案を出されますが、全員同じ部屋じゃないと意味ないじゃん
この時点で幹事の私…かなりテンパりました
ということで、急きょ近くのジャンカラへダッシュ~
大きめの部屋があるとのことで会場を確保。なんとか事なきを得ました(汗だくでした)
皆さんにジャンカラへの変更を連絡。
集まって頂きまして。
予定より、20分開始が遅れましたが、無事にカラオケ大会を開始
こんな感じで、かぶとんさんが仮面ライダーブレイドのテーマ曲を熱唱中。
ドリンクはアルコール含め飲み放題
ビールはピッチャーで頼んだので、予想以上に飲みまくりました。
ポテトセットは可愛い店員さんの誘惑に負けた塩味さんが2セット購入。
熱唱中の○味さん
熱唱中のさかちゃん艦長~
単3さん熱唱の逆転一発マン
ブレイカーさん熱唱のガオガイガー
立って熱唱中のかぶとんさん
そして優勝は仮面ライダーストロンガーの曲で96点をたたき出した…
死神部長でした~
圧倒的な点数でしたね~
優勝した死神部長にはさかちゃん艦長から貴重なDVDCDがプレゼントされました。
【カラオケ大会結果】
1位:死神さん
96.08点 仮面ライダーストロンガーの曲
87.69点 仮面ライダースーパーワンの曲
2位:555さん
93.77点 聖闘士星矢の曲(ペガサスファンタジーじゃないほう)
89.17点 ロマンティックが止まらない(CCB)
3位:ジョーカーさん
92.77点 アンバランスなKISSをして(幽々白書のオープニング)
92.47点 仮面ライダーXの曲
4位:ゆっきゃんさん
92.22点 戦隊サンバルカンの曲
88.76点 ルパンの曲
5位:かぶとんさん
91.03点 マクロスの曲(オープニングの方)
85.08点 仮面ライダーブレイドの曲
6位:さかちゃん
90.56点 人造人間キャシャーンの曲←オレの青春 仮面ライダーブラックの曲
72.81点 仮面ライダーZXブラックRXの曲←永遠のために君のためにという曲 初めて聴きました
7位:ちびうさ
90.04点 世界が終わるまでは…(スラムダンクの曲)
88.80点 GO!FIGHT!(キン肉マンの曲)
8位:単3さん
89.17点 大鉄人ワンセブンの曲
80.64点 逆転一発マンの曲
9位:忍びくん
87.77点 戦隊ジェットマンの曲
87.67点 戦隊メガレンジャーの曲
10位:ブレイカーさん
87.34点 人造人間キャシャーンの曲
83.18点 ガオガイガーの曲
11位:塩味さん
85.02点 人造人間キャシャーンの曲
84.75点 赤いスカーフ(宇宙戦艦ヤマトの曲)
と精密採点をされたことがある方は分かると思いますが、90点以上連発のかなりハイレベルな結果となりました。
ここで初参加4人の方々の個人的な感想を
かぶとんさん。
ええ声で良かったです!
ブレイド、マクロスとも聞きごたえ抜群でした~
ジョーカーさん。
2曲とも92点超えの快挙
合計点ならトップでした
さかちゃん艦長。
RXの曲はマニアックでしたね~
流石のチョイスでした!
ブレイカーさん。
ガオガイガーは知らない方が多かったですが、個人的には好きなアニメ。
ゴルディオンハンマーがコーダイガーに影響を与えたとは初情報ですね
そして最後に第二部のライジング大会用のかぶとんさんお手製の賞状が披露
左のカメレオンに注目の準優勝の賞状
(死神カップ=死神カメレオンから)
こちらも優勝は死神=チャイサー。
バックにも仮面ライダーチェイサー。
力作の2枚ありがとうございました~
最後にジョーカーさんから個人的にチェイサーのフィギイアを譲って頂きました~
いつもありがとうございます~
そして怒涛の第二部ライジング大会へ続きます
日曜日の昼までには頑張ってアップします
現在3時…とりあえず寝ます
ではでは…