本日は前日のブログでちらっと書いた筐体が4台ある日本橋ナムコへレベル上げに
前弾みたいに1.3倍とかないので、地元でレベル上げをすればいいのですが、一人でのレベル上げが早くも飽きてきまして…
それで本日は『塩味様』と連絡を取り合い、二人でレベル上げ&対戦での検証を行いました。
その前に、日本橋といえば恒例の…
NMB48劇場チェック~
前日の土曜日に山本彩ちゃんが出演してたみたいですね~
相変わらずタイミングが合いません
そして日本橋ナムコへ到着。
この時点で10時過ぎですが、奥の1台で一人プレイしてる以外は誰もおらず、気兼ねなくレベル上げに集中できそうでした。(この時点では…)
この日はアイカツの認定会があったみたいで、この横で女の子&親御さんが大勢来られてました。(男性プレイヤーはいませんでした)
そしてしばらくレベル上げをしていると、CP1枚とSR1枚を排出しまして、台を移動。
隣の台でCP1枚排出後、すぐにドライブLREX(2枚目)を排出しました
まあこれは、未所持の電王クライマックスLREXとの交換要員ですね。
どなたか、交換をお願いします
LREXを排出後、塩味様が到着され、近況をしばらくお話しした後、向い通しの台でレベル上げ開始
この時までは、3人が常時座っている感じで、1台は空いている状況が1時間ほど続きました。
しかし13時を過ぎたあたりから、ライジングも混み始め、4台が埋まり始める状況になり、塩味さんと休憩がてら喫茶店へ移動。
1時間ほど雑談したあと、塩味さんお奨めのカードショップへ。
新弾の買取価格がドライブLREX1900円、電王LREX1700円と驚くほど安価
ちなみにカブトLRが1900円で一番高かったですが、さすがに売り気にはなりませんでした。
こりゃ1クレプレイがベストですね。
また日本橋に戻るも、4台満席…&待ち人ありの大盛況でして、並ぶのもしんどく近くの別のゲーセン(タイトーさん)へ
2台ありますのでここで塩味さんと対戦検証を行いまして…
おそらく現時点で最強と思われるデッキにたどり着きます。
ある程度自分で思い描いてはいましたが、実際は対戦して一部修正。
今弾の仕様が途中で変更にならねければ、前弾で猛威を振るったブラスターデッキや、ジンバーーチェリーにも負ける気は一切しないデッキ。
皆さんもたどり着いている結論だと思いますが…
なぜかまだどなたも書かれていないと?思いますので、ポイントだけ。
1番目のポイントはズバリ『テクニカルタイプ』です。
※な~んだと思われた方…すみません
『どんより』した表現で申し訳ないですが、あまり書きすぎても面白くないかなということでこんな感じにしときます。
そして2番目のポイント。
これは所有者にしか実感がないと思いますが、本日対戦してみて実感しました。
それは…『金バッチ』の威力が相当あるということ。
前弾で武器熟練度を54種類MAXにした方だけがもらえますが、金バッチ所有者の塩味さんと対戦してみて、ゲキレツアイコンが半端なく止まります。
私も『銀バッチ』は持っていますが、塩味さんのゲキレツアイコンは良く止まり、ほとんどのターンで先行を取られ続けました
ゲキレツアタックも喰らいました
関西の金バッチ所有者は…私の知りうる限りでは…
・塩味さん
・ジョーカーさん
・マモルぱぱさん(本人様から返事あり追記)
・ダイナソー日下部さん(あんだけ会話してたのに忘れてました)
だと思いますが、間違っていたら御免なさい
ですが、この4人さんはかなり有利な立場におられると思いますが…どうでしょう?
そして3番目のポイントは…
『あれに上限があったなんて…』です。
これも『どんより』した表現で申し訳ないですが、1番目のポイントと関連していますのでわかりますよね。(皆さん周知の事実でしょうが、私と塩味さんは知りませんでした)
そして『金バッチ』所有者の塩味さんと、私の考えたデッキの対戦成績は…
私の全勝という結果に。
なので、塩味さんが『このどんよりデッキ』と『金バッチ』を組み合わせたら、死角なし?と現時点では考えます。
で…本日二人の対戦しての感想は…
意外に対戦は奥が深く面白いかも?
でした。
正直今弾は皆さんが書かれている通り、運ゲー要素が今まで以上に際立ってますが、それを楽しんで駆け引きすれば楽しいかも?
今日は長時間のレベル上げ&対戦検証に付き合って頂いた塩味さんありがとうございました。
それと未所持のCPも交換して頂いてサンクスです。
PS…●神部長の電王LREX強奪事件がなければ、私が塩味さんとドライブLREXを交換してもらってたのに…●神部長返してくださいよ~(笑)
また2ちゃんねるで書き込まれたら迷惑かかるので、●にしときました
ではでは…