先週土曜日から1泊で、実家のメンテナンスのため、弟と一緒に奈良に帰っていました。
 
色々と片付けもあり、また親戚にも挨拶したりと、土曜日はバタバタと過ごしていました。
 
でも、せっかく桜の季節に帰省しているんだからと、日曜日の朝から吉野山へ桜を見に行きました。
 
今まで何度か桜を見に行ったことがあり、よく利用する町営の駐車場に車をとめるつもりでした。
 
でも、一応行く前に駐車場の利用状況を調べると、、、
 
げげーーーーっ!!!!
 
あの広い駐車場が、既に朝5時前には満車となっているとか。
 
通常は無料ですが、桜の季節は協力金として2,000円を徴収しています。
 
朝7時から係の人が来て、駐車場に入ってくる車に2,000円を徴収するはずなのに。。。
 
ただ、その駐車場は24時間誰でも入れるので、7時前でも駐車できるんです。
 
で、未明からやってきて、この駐車場で車中泊して夜明けを待つ人達がいっぱいいるらしく。。。
 
もちろん、駐車代を支払ったことがわかる紙を持っていない場合は、駐車場から出る時には2,000円を徴収されるのですが。
 
でもでも、これってなんとかならないのかなあって思ってしましました。
 
もう仕方ないので、臨時駐車場に車をとめることにしました。
 
臨時駐車場は7時開場となっているので、それ以前にとめることができません。
 
 臨時駐車場に7時前に到着したのですが、開場待ちをしている車の列が(´Д`)
 
7時になり開場。
 
入り口で協力金2,000円を支払い、係の誘導で空いているスペースに駐車することができました。
 
それから、桜の季節だけ運行している無料シャトルバスで、吉野山の中腹(中千本という場所)まで移動しました。
(シャトルバスの運行日は吉野町のHPなどで確認してください)
 
バスを降りてから、金峯山寺(蔵王堂)方面へ歩いて行きました。
 
(途中、見えた景色)
 
 
歩いていると、美味しそうな匂いが〜。
 
お豆腐屋さんが豆腐ドーナツを売っていました。
 
 
 
豆腐ドーナツは揚げたてで、めちゃくちゃ美味しかったです。
 
 
 
 
(かわいい桜のポストもありました)
 
 
あちこちの桜がほぼ満開で、その日は天気も良くてすごく綺麗でした〜。
 
 
 
 
(金峯山寺の蔵王堂(国宝)の前の桜は、少し散り始めていました)
 
 
金峯山寺では、世界遺産・国宝の「金峯山寺仁王門」の大修理勧進のため、同じく世界遺産・国宝の「本堂・蔵王堂」の秘仏ご本尊金剛蔵王大権現3体(重要文化財)の特別ご開帳を5月6日まで行なっています。
 
秘仏ご本尊は高さ7メートルの3体の真っ青な仏像で、かなりの迫力です。
 
三尊は、釈迦如来、千手観世音菩薩、弥勒菩薩で、悪魔をはらう怒りの形相なんですが、それぞれ過去、現在、未来の三世に渡って私たちを守ってくださる守護仏だということです。
 
 
 
 
金峯山寺に到着したのが午前8時半ごろでしたが、もうその頃にはたくさんの人達が参拝されていました。
 
金峯山寺の秘仏特別ご開帳は春と秋に開催されるので、是非是非参拝されることをお勧めします〜。
 
 
(まだまだ続く吉野山散策。。。その2へ続く)