前回のこちらの記事の続きです。

 

前回も書かせていただきましたが、個人的な

意見でありますので、気分を害された方が

いらっしゃいましたら申し訳ありません。

 

 

「2人目が欲しい時、何歳差にしたらいい?」

 

の個人的な分析です。

 

 1歳〜2歳差につきましては前回の内容を

ご覧くださいウインク



 ●3歳差

 

3歳差でもまだ上の子が2歳の時に妊娠だと

「だっこー」が当たり前の時期。

 

妊娠中は特にですが、出産後も、保育園で

情緒不安定な様子は変わらない。

 

ただ、出産後しばらくすると落ち着きを

取り戻しやすいのが3歳差。

 

しかし一般的に言われる、入学、卒業が

重なることで、学費の負担が大きいといわれる

年齢差ですね。

 

 

●4歳差以上の場合

 

妊娠中、出産後も上の子が比較的落ち着いて

過ごせるのがこの年齢差。

 

パパやママが

 

「お兄ちゃんだから、お姉ちゃんだから

〇〇しなさい」

「自分でしなさい」

 

と言う言葉をついつい使ってしまう事が多く、

実際上の子も1人でいろいろできるので、

赤ちゃんに手をかけてあげる事ができるようです。

 

ただ、それが上の子にとってその後どう

人格形成に関わるかは不明です・・・立ち上がる

 

 

4歳差以上だと休日の過ごし方が、上の子は

休日お昼寝をしないので、外遊びをたくさんしたり、

習い事などにも行きたいが、下の子はまだお昼寝が

必要だったりするので、上の子の活動が

制限されてしまう、または下の子が上の子の行事や

習い事の付き添いばかりになってしまう

との意見もありました。

 


皆様のお役に立てたらうれしいなあと思いつつ

書かせていただきましたが、子どもは

神様の授かりものなので飛び出すハート

 

予想外の時に妊娠しても、思った通りに妊娠

しなくても、神様が皆様にとってそれが最善だと

思ってくれているんだと思いますベル

 


さあ!おなかをかかえて笑いましょう笑

「鈴木のりたけ」さんの絵本

2歳~7歳にお薦めです

 

 

 

 

 

 


 進研ゼミ 小学講座


Z会プログラミングシリーズ