わが家は北側道路に面しているのですが、
予想以上に、この北道路の往来があることに気が付いたのは
入居してから(笑)
北側にも植栽を植えるスペースを設けてはいたのですが、
とりあえず、半日陰でも育つブルーベリー系を植え、
実家からシャガをもらい・・・
しばらくしてからあじさいを植えた程度だったのですが・・・
なんかオシャレなモノを置きたい!!
と思って・・検討していました。
そして・・・衝動買いしたのが・・・
こちら
噴水です☆
噴水といっても、水があがるのはほんの2センチくらい(笑)で、
とぽとぽ流れ落ちるのを楽しむ感じなのですが・・・。
ソーラーで動くし、循環式なので水道も電気も使わない優れもの☆
後ろにはアーチをおいて、
そのアーチに
ブラックベリーと、ラズベリーをはわせています☆
おしゃれになった北側なのですが。。。
このウォーターファウンテン、、、、
充電がかーなり十分でないと作動しないという結末。。。
北側のここは・・あんまり日当たりがよくないため、
日があたっている間しか動きません。。
ちーーーん。。。。。。
充電補助用のアダプターも売っているけれど、
あくまで室内用だから、屋外で使用するには、よっぽどちゃんと防水処理しなきゃだし、
万が一それで漏電&火事なんてなったら嫌だしなぁ。。。。
ぬーーん。。。
というわけで、思っていたほどの効果は得られていない悲しい状況です。。
今日も12時くらいに動き出して、16時くらいにはストップしていましたとさ。。。汗
しかも、最近乾燥が激しいので、すぐに水がからっからになってしまうという・・・汗・・・汗・・・
ま、世の中そんなに甘くないってことですね・爆
あわれな噴水に、応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^