引き渡しの時から気にはなっていたけれど、
勝手口の出入り口になるんだろうし
仕方ないかぁ
と思っていた室外機。
外壁から40センチ以上庭のほうに飛び出てしまっているのです。
道路からも隠蔽配管でつないだエアコンが丸出し状態。。
↓右上に見えるの、おわかりになるでしょうか・・・
木でも植えて目隠ししようと穴をほったら
配管があって木が植えられなかったのです。。。涙。。。
木を植えないとしたら、
ウッドデッキの形を当初とは計画変更することになるけれど、
ウッドデッキをつけるにしても室外機が ジャマっ
で、図面と違うんだからなおしてぇ
とお願いしてみたのですが、
今日、移設できるかどうか業者の方が見に来てくださることに。
手前が勝手口の階段なのですが、
勝手口の階段をおりたところにスペースを設けようという心配りなのか、
そこに枡があるからなのかはわかりませんが、
微妙にあけてあるのでこれを
階段にぴったりくっつけていただこうという魂胆。
できるかどうかみに来ただけではなく、
早速作業がはじまりました。
ただいま外で作業をされています。
水道関係の配管との干渉の問題があるらしく、
携帯電話片手に作業が進められています。。
さて・・・・
結果はいかに!?
できればぴったりくっつけてほしいなぁ。。。。。
ランキング参加中です。
応援のポチ☆をよろしければお願いいたします^^