さて・・・
今日の目玉はなんといっても
スターギャラクシー です☆
が・・・
あったのは・・・
これだけ(笑)
まだ途中・・・というか・・・
これしかないの!?っていう感じです・笑
一応・・・作業中ではあるらしく接着するための謎のモノはあるのですが・・・
これっぽっちだし・・?!・・・
んーー!?!?・・・残念。。。です。
でもでも、きっとお手洗いはついてるよね!!
と思って扉をあけると・・・
ベンキガナイ!!!
っていうか、何もない(笑)
行程表的には昨日くらいについていたはずなんですが・・・涙。。。。。
楽しみにしてたのになぁ・・・
気を取り直してエコカラット!
ちょっとボケちゃいましたかね・・・
前回みたときは貼り途中で、
一面エコカラットってちょっとダサかったかな・・・と心配していたのですが、
いざついてみるとなかなか貫禄があります!
ぬんぬん。なかなか良い感じです。
さて・・・
二階では、アートランバーの可動棚がとりつけられていました。
これは、洗面所に設置したものになりますが・・・
私は、メイクアップのためのドレッサーを持っていないので、
メイク道具はこちらに収納させてもらおうかと思っています☆
洗面台も3面鏡になるタイプだし☆
ん!?!?!?!?!?
ベンキガアルー!!!!(笑)
なぜか1Fにはなかったお手洗いセットは
完結されていました(笑)
ちなみに、便器の色は、主人と意見がわかれ、
主人の意見は2Fに、私の意見は1Fに採用されていますw
違いは2つがそろったときにでも・・・^^
って・・・
お手洗いにはられる予定の防水の
フローリング調シートもころがってました(笑)・・・
ん?!?
んんんん?!!?!?
・・・・
2Fのはもう貼られていたし・・・
となるとこれは
間違って 1Fに納品されたに違いない。
と・・・いうことは
わかりましたよ 謎が。
ようするに、
床が終わってないと、
便器とか、手洗いとかがつけられないわけで、
床はこれからするので、
つけられずに荷物をもって帰ってしまった というのが正解のようですねー。
うーん。みたかったなぁ。。。。。
さて、そんなこんなで
半分くらいしか満たされない気持ちでしたが・・・
一番の目玉はこのあとに!!!
ぬわんとっ
じゃーーーーん
そうです!!1Fの洗面スペースに
洗面器がおかれました!!!
いやーーー!!
ナナメ上からみるとこんな具合。
鏡にもうつりこんでくれていてオシャレ☆
まだ、配管はされていなかったので、
水は出ないのですが、
手をあらうマネしちゃいました(笑)
実は、この手洗い器は、実物を見ないで購入していたので、
ちょっとドキドキだったのですが・・・
ネットでみていたものよりも迫力があって
大満足!!!です♪♪
しかも、ふつうのシステム洗面台?を入れるよりも
なんだかんだお安く仕上がっちゃったような気がします^^。
いやーーー大満足!!!!
これ、オススメですよ!!
小さな子供に、帰ったら うがい 手洗いを徹底させたいそこのアナタ!
洗面所が2Fで、手を洗う場所が1Fにほしいそこのアナタ!!
ぜひぜひ採用しちゃってください(笑)
鏡もいい味出してくれているので大満足ーーー!!
うれしすぎるので、
色々なアングルから(しつこいっ!!)
蛇口も思っていたよりもしっかりした作りです☆
おなかいっぱいでわが家をあとにするのでした。
とりあえず、実家によって一休みしていますが・・・
また夕方顔だしてから帰ろうかな・・・・。
あとは、照明がついて、
玄関の床タイルがついたら
もう完成ですね!!