引っ越し見積もり 〇リさんマークの引越社 編 | 高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

高級マンションに憧れる夫と一戸建てに憧れる妻のおうちづくり

タワーマンションに代表されるような高級マンションに住みたいと思っていた夫と、庭のある一戸建てのおうちに住みたいと思っていた妻のおうち関係の日記です。
2012年12月無事に完成☆
家関係のことを中心にブログを書いていきます。

そろそろ引っ越しまで1か月半となってきたので、

重い腰をあげて・・・引っ越しの見積もりをとることにしました。


本当はもう少しはやくうごければよかったのですが

何せ、私は里帰り出産&旦那は長期出張でだぁれも家にいなかったもので・・・汗


引っ越し見積もりサイトから数社に一括申請をしました。


本日の見積もりは、

〇ーク引っ越しセンター と〇リさんマークの引越社 です☆

明日は

〇ート引越センター、ファ〇リー引っ越しセンター、サ〇イ引越センター

の予定です。


実は、前回(といっても3か月前^^;)に引っ越しをしたときは、

ダック引越センターにお願いしており、その時、とても丁寧な作業をしてくださっていたので、

次回もダックで・・・と思っていたのですが、

なんでも、ダックはアート引越センターのグループにはいったそうで、

今住んでいる地域は、統合準備期間中なので、アート引越センターで見積もりをとるように

言われてしまったのです・・・


前回見積もり取ったとき、アートのあとにダックをたのんだら、

ダックはアートの子会社的存在で、サービス内容はアートと一緒です、

というお話だったし、アートよりも安い値段を提示してくださったので

価格的にも満足・・・だったのですが 残念ToT...


今回は新築への引っ越しなので、大手が良いかな!?

という思いもあり、価格的な部分もあり。。。なので、最終的にどこにするかは

すべて見積もりが出た状態で検討したいと思います。


が・・・ 引っ越し業者っていうのはどこも 即決を迫りますよね。

前回は、ダックで、今決めていただければ。。。

というお話をいただいて、2社目で即決してしまいましたが・・・


たぶん今回は人生で最後の引っ越しになると考えています。

今度引っ越すときは、老人ホームにでも入る時だろうし、

そのときは、引っ越し業者なんていらないだろうし。。。(爆)


さて1社目は、〇ーク引っ越しセンターから・・・ だったのですが、、

予定の15時になってもだれも来ない@@。。。。。。。

実は、訪問見積もりの連絡をいただいた際に、30分程度で・・・

と言っていたので、15時半から〇リさんマークの引越社にきてもらうようにしていたのです。


これはバッティングするか。。。!?と思っていたのですが・・・^^;

まぁ 遅れてるんだから待たせればいいや・・・

と思っておりました。。


時間はどんどん過ぎ・・・

15時半になり 〇リさんマークの引越社の担当者が来ました。


風邪を引いているせいなのか、寝ている子供をきづかっているのか、

よくわかりませんが、ものすごーーーく小声でささやく営業マンでした・・orz

お願いだから、子供の寝てる部屋で咳なんかしないでよ。。。。orz と思い、

無駄に換気しちゃいました・・・汗。


営業マン自体は悪い人ではないのですが、どうもアワナイw


しきりに、

お客さまの視点にたって・・・ お客様の視点にたって・・・

って言ってるんだけど、だったら早く見積もり出してよ。。

と思ってしまった。。。汗


ちなみに今回の我が家の引っ越しの条件は以下の通りです。


☆移動距離 およそ50キロく程度。 車で平均2時間弱。

☆大人2人 子供1人だが、荷物はかなり多め →4tトラック

☆アパート1F→戸建への移動

☆希望日は12月23日(日)


です。

前回は、本当に4tぎりっぎりだったのですが、

前回から、子供の物はやや増えましたが、

ソファーや食器棚、書斎机、ウッドカーペットなどは一斉処分しますので、

荷物は減るので4tで大丈夫だとふんでいます・・・。


が。。。 〇リさんマークの引越社さん曰く

4tでギリギリです。色々捨てていただいて、ダンボール6つ分くらい減らすようにしていただければ・・・

と・・・

何いっとるんじゃい!前回4tできてて、大して荷物増えてないっつーの!

そういったのに、生活しているうちに荷物は増えますから。。。

だと。

オイオイ、

3か月で、どんだけ増えるのさーーー。。


しかも、〇りさんマークの営業さんは現場でも働くらしく、

現場で働いているからこそ、どれくらいの荷物ならどのトラックに入るか正確にわかるんです。

と念をおしていたのだが、確かに前回は、4tでぎりぎりだったけれど、

そこから大きなものがかなり減るのに、”4tでぎりぎり”といわれたことがすごく不愉快。

家の中に風邪菌をばらまかれていることがまず 不愉快

営業マンの爪が汚いのが 不愉快

しきりに お客様の視点にたって・・・ と連呼するのが 不愉快

人のモノを 捨ててください っていわれたことが 不愉快。。。


そんなこんなで、ややイライラしながら(笑)見積もりを出していただきました。


途中で、〇ーク引っ越しセンターから連絡が入り、

営業マンが遅れていて、あと30分くらいで行けそうなのですが、

大丈夫ですか?!とのこと。 

なんだか、のったりのったり話をしている〇リさんの営業マンにしびれをきらしていたので、

まぁバッティングしてもいーかー ということで大丈夫です と返事(笑)


さて、〇りさんマークの引越社さんのお話は以下の通り


・12月23日は非常に込み合っている。

 旅行と一緒で、こむ日の料金は非常に高い。

 以上の点を踏まえ、午後スタートにしてほしい。

 通常だと、繁忙期なので、安くても12万程度する内容。

 他の業者だともっと高い価格を提示したところからの値引きをするが

 駆け引きは嫌なので、最初から限界の数字を出します。

 

とのこと。

 上司にかけあってもらった結果、出た額は、8万4000円

〇りさんマークは現在、エアコンの処分費を負担するキャンペーンをしているとのこと。


営業マンはいまいちだったけど。。汗 

基本的に引っ越しはその日に働いてくださる人にかかっているし。。。営業マンはあんまり関係ないしな。。。。


ひっかかるのは 午後スタートだということ。

14時から15時にはじめます、といっていたが、

前の引越が長引けば遅くなる危険性はあるし、

14時からつめたとしても移動時間がちょうど夕方の車が混む時間にあたるし。。

荷物おろしおわったらもう夜。。っていう時間もなぁ。。。。


最後、いろいろ〇りさんマークの引越社の特徴の話をしはじめたところで

ピンポーン。 次の業者がきましたw


ということで、話をそそくさときりあげてお帰りいただくことに。。。


ちなみに、破格を提示していますので、何かありましたら、会社ではなく

携帯に電話をください。。 とのことでした。


前回は朝からスタートで終わったのが夕方でした^^;

移動距離も100Kくらいあったし・。

まぁ、ただ、今回のほうが繁忙期であるのは事実ですが・・・


前回    〇りさん

1日  → 半日

4t   → 4t

3人  → 3人

7万  → 8万4000円


まぁ1社だけだとなんともいえないので、次にいきましょう!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ


にほんブログ村のランキングに参加中です♪


↑一戸建て建築中の情報満載のブログのリンクサイトです。