何度も話してますが2学期制の高崎市では
やはり冬休み前の通知表がない替わり。。。

なのか、通知表に代わる「教育面談」というものがあります汗

今年で2回目。。。このために仕事をお休みして
時間を作ってるお母さん方からしたら

どんなに通知表があったら楽なことか。。。ガーン

と思ってしまうのは、私だけかしらはてなマーク
この教育面談中は子供の帰りも早いしさ

学校行って面と向かって、何を言われるのか
ドキドキさせられるくらいなら、私は通知表のほうがいいな
(先生のご苦労を考えずにすみません

ところで、今回の面談では特に注意されるところもなく
無事に終わりましたよ

先生からは「何も問題ありませんね。授業態度も休み時間も。。。」
ということでしたが、
それもそのはず。。。

ただいま持久走大会に向けて休み時間は
外で走りこみをしていますから

先生も「持久走練習が始まる前は、
お友達とちょっとぶつかる事もありましたけどね。
  長男くんはけっこう自分の気持ちを
しっかりお友達に伝えるタイプなのでね」
と先生の褒めてくれているような言い方ですが、
それはかなり我が強い証拠でもありますよね
まぁ、男の子なので少しくらい強くても良いとは思いますが、
それが我が儘にならなければいいと思っています

でもこの我の強さが勉強面では先生も役立っているようで
ちょっと賑やかな子の隣の席にしても、全く流されず
我が道を行くタイプを貫いているそうです
なので席替えをして、前でも後ろでもどこへ行こうが
全く1年間通して揺るいだ様子を見せない。とまで言って頂きました


ただ。。。持久走大会が終わると、またいつもの休み時間が戻ってくるので
サッカーをして遊ぶ長男は、パスの仕方や
ゴールのタイミング、チームの作り方で
揉めるのは間違いなしです(-"-;)


かなりの負けず嫌いなので、
許せない事に対しては、とことん追い詰めるようですヾ(^_^;


少し前にも遊んでる時に、
A君がB君に対してケンカの最中『死ね!!』
と言ってしまったそうなんです(-"-;)
長男曰く、もしどんなにB君が悪くても『死ね!!』だなんて
言っちゃダメなんだ(`ε´)と帰って来ても怒っていました…
話を聞くと、内容はもともとA君が悪いみたい...((((((^_^;)
そうとなれば、なおさら許せなかったんでしょう(-_-)

帰るのを追いかけて、A君を捕まえて、
B君に謝るように詰め寄ったようです|||(-_-;)||||||

それでも『謝らない』と言われて翌日も言いに行ったみたい(-"-;)


そこまで行くとちょっと怖いですよね。。。。(〃_ _)σ∥
しかも言われたB君はそこまで怒ってるのかどうか┐('~`;)┌
本当は正しい事なのかもしれないけど、ここまでする子はなかなかいませんよね
σ(^◇^;)。。。


先生の言う『自分の意思をしっかり伝える』とは
こういうところでしょう(=_=)

まぁ私が長男から聞いてるだけで、
2~3回あるので、小さないざこざはもっとあるのかもしれませんねヾ(^_^;

それでも先生は何も問題ありません(^-^)心配なく2年生に送り出せます♪

と言って下さるから、私もその辺の所はあまりつつかず
持久走大会が終わるまで見守ろうと思います(*^_^*)