【 愛知・オンライン 】

 

\子育て楽しみたいママ集まれ/

 

心理学 × 親勉チビーズインストラクター

自由でやんちゃな3歳👦・ひとりっ子母

福嶋さおりですニコニコ気づき 

 

はじめましての方はこちら

自己紹介ぽってりフラワー

 

 

 

 

 

▼LINE公式アカウントやってます音符

自動返信メッセージのあとに、スタンプか

メッセージを送ってくださいね!

ブログより一歩踏み込んだ内容を

お届けしています拍手

 友だち追加

 
 
 
子どもをのびのび育てたい
 
そう思われるお母さんは
多いんじゃないでしょうか?
 
私ももれなく
そう思っていました飛び出すハート
 
 
 
 
それなのに。
 
実際に子どもが生まれてみると、
のびのびって・・・
難しいーーー!!!
 
 
 
 
だって、
 
まず、
 
ママがのびのび
子育てできないえーん
 
 
 
わたし自身は
子連れで一歩外に出れば、
 
電車やスーパーで
赤ちゃんが泣かないか
内心ドキドキして
心休まらなかったものです滝汗滝汗
 
 
少し大きくなってからも、
 
癇癪や、
走り回ったり、
大声を出したり
ママ友、お友達への関わり・・
 
周りの目が気になることばかり!チーンチーン
 
 
 
 
でも・・・
 
ママがのびのびせずして、
子どもをのびのび
させてあげられるでしょうか。
 
 
答えはきっと
 
NO
 
 
 
 
子どもって、
親の姿を見て
 
その価値観や生き方を
無意識のうちに
インストールしてしまうことが
心理学的にも分かっています。
 
 
それは、
わたし自身の実体験からも
納得するところ。
 
(わたしの体験については、
別の記事で少しずつ綴っていきますね)
 
 
 
それが生きやすい
価値観・生き方なら
いいのだけど、
 
周りを気にして
のびのびできない・・・
 
って、どう考えても
生きにくいですよね。
 
 
 
ママが窮屈そうに
している姿を見て
 
子どもも無意識に
この世の中って窮屈なところ
なんだな、って感覚を強めていく。
 
 
 
だからね。
 
子どもをのびのび育てたい
って思うなら、
ママがのびのび子育てをする
ことが先決 なのですよね。
 
 
 
そのカギは
自分を窮屈にさせている
思い込みを手放すこと。
 
 
 
 
あくまで
わたしの場合ですが、
 
『のびのびできない』の
根本にあったのは、
 
赤ちゃんを泣かせちゃいけない。
人に迷惑かけちゃいけない。
すべて母親の私の責任だ。
とにかく、ちゃんと子育てしなきゃ。
 
そんな思い込みだったと、
 
今となっては思うのです。
 
 
 
わたしは
疑う余地もないくらい、
 
ごく自然に、
当たり前のように
そんな感覚に陥っていました。
 
 
 
でも・・・
 
それって、ホントなのかな?
 
 
 
こういうね。
 
『〜すべき』というような
 
自分にとって苦しい思い込みに
もし気づくことができたら
 
 
それって、ホントなのかな
 
 
と、一度
疑ってみてほしいのです。
 
 
もっと自分を幸せにしてくれる
考え方もあるはずですから^^
 
 

性分といえば性分なので
ゼロにはなりませんが
私はだいぶ緩むことができましたよウインク
 
 
 
 
無意識でやっていることに
自分で気づくのは
ちょっぴり難しいことですが、
 
( なにせ無意識なので・・・)
 
この記事が気になった方は
『何か』あるのかもしれません!
 
 
自分の心の動きや行動に
意識を向けてみようとするだけで
変わってきますので
ぜひ、やってみてくださいねOKキラキラ

 
 
 

チビーズのエッセンスをお渡しできる

親勉チビーズ体験会のリクエストは、
LINE公式アカウントでお受けしております指差し

 友だち追加