こんばんは

 

駿台atama+学力判定テスト

9月回

 

昨夜受験しました。

 

ニコ

大丈夫やって!

サイアク

21:59に

最後の1科目

始めたら

間に合うから!

 

だって!

ゲロー

 

デッドラインは

確認済みか

そういうところ

抜け目ないよなぁ

真顔

 

 

今回の点数は

決して悪くはないのですが

気になるのは

間違い方!

笑い泣き

 

 

ここからは

ちびらの言い分です

 

アセアセ

国語
物語文やねん!
最後まで何言うとうか

わからんかった!

 

真顔

そりゃ仕方がないか

(ん?仕方ないのか?)

 

笑い泣き

古典一問ミス
深読みしすぎた!

そこまで書いてないわー。
「あなたの意見は聞いてません」

って言われるやつ?

笑い泣き

それ父ちゃんやん

(笑)

 

鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆

父(旦那)の

話ですが・・・

 

その昔

通信添削の国語の講評に

「問題に答えなさい

あなたの意見は

聞いていない」

と書かれたそう。

設問者の意図と

どうしても

相容れなかったそうで

「得点は低かった」

らしい

(笑)
鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆

 

笑い泣き
だー!

真顔
数学は?

アセアセ
ルートの計算まちがい

 

笑い泣き

またかー

あと

一言

言わせて。
英語、この選択肢

チョイスはないわー

 

笑い泣き

それなー

かっこの後ろ

動詞の原形やん!

to不定詞!

なんでfor

選んどんねーん!

(泣)

血迷うたんか、オレ!

 

・・・

滝汗

 

 

なぜ間違えたのか

という

自分の解答の

分析は出来ているようですが

ミスは仕方がないのかしら

真顔

ウーン

 

60分×3科目

2時間弱で

終わらせているのが

いけないのかしら

 

とにかく

このままではいけない

事だけは

確かです

笑い泣き