賑やかな一日!(GSX-R1000編) | 松江のバイク好き YUZIのブログ

松江のバイク好き YUZIのブログ

人生好き勝手に生きてきましたが、最近になって過ぎて行く日々を何かに書き留めたくなりました。

今日は早起きして塗装!

昨日サンドブラスト打った部品の塗装とこれ!
ゴールドメタルのスキッシュガード!

江戸のぶんさんからのダメ出しで、
Y’sエンジンスライダー取り外し〜!

という事でアルミポリッシュをフレームと同色に、プシュ~!

いい感じにシルバー!

その他も塗装完了!

我が家に帰ると「死ぬほど暇な孝治くん

部品が届いたんでピットイン!

ヨシムラX-1のウインカーに交換します!

こんな感じ~!

丁度終わった所にZ4!

リタイヤの交換です~!

ありがとうございました~!

藤さんもおもちゃで登場~!

なんだかカッコいい事になってる~!

メッチャカッコイイ!

コレ楽しそうだよ~!

今日はウエットブラストもやってみた!
昨日サンドブラスト処理したカタナのペダル!

色を塗ろうと思ったけど、ウエット打ってみた!
イイ感じに艶の有るアルミ地に!

取付が楽しみ~!

午後からは「ちょいデブ奈々さん」や

「トンガリのトガちゃん」、

「ドカ乗りのお坊さん」、
等々多数ご来店!

そんな中オイラはコレ!
すーふぁーくんが勝手に買って来たGSX-R1000K4!

一応車検整備済み!納車整備済みの優良中古車!?

らしい!

同業者の良い仕事も悪い仕事もパッと見れば分かる。

どうやら後者の様ですのでオイラ流中古車整備をする事に。

勿論すーふぁーくんの依頼で。


第一印象は整備完了車のわりにどんよりとしたオーラをまとい、
立ち姿も自信なさげ。

気になる所は、
過走行によるエンジンガラガラ音!
シート下ホコリまみれ!
フロントタイヤ新品だけどリアタイヤ他メーカーの中古!
メーターパネル割れ!
等々!

取り敢えず先入観を捨て中古車整備!
整備の第一歩はコレ!

ヨシムラスタンドフック!

伸び側減衰調整が最弱でも最強でも動きが変わらないフォーク!
トップキャップにダサい工具痕が有ったのでオーバーホールする事に!

まぁココまででも色々有りました。

フロントキャリパーボルトが1本締まって無かったとか、
ステムアンダーブラケットのボルト4本共手締めレベルだったとかね。

この車両転倒して左にハンドルを切った状態で、
右のハンドルが折れてブレーキマスターのバンジョウボルトがメーターパネルに当たって、
メーターパネルが割れた!
って感じかなぁ~。

その修理過程でフロントフォークを分解整備したんだね!

事故車でも良いけど、ちゃんと次乗る為に直して欲しいよね。

フォークオイルは左右ともキレイでした!

分解て分かったのは、
トップキャップの組み立て時アジャストがデタラメでした。

洗浄&乾燥させて、

組みます~!

あの穴!注意!

組んだら次はオイル!

オイル入れて完成~!
ストロークセンサーも付けときました~!

と言っても、トップキャップに付いていたOリングだけどね~!


左フォークのアクスルカラーも異常が見られましたが、
削って直しときました~!

フロント周りを復旧してオイル交換!
どんなオイルが入っているか分かりませんので遠慮なく抜きます!

納車整備&車検整備でオイルは替えたけど、
エレメントは替えなかったようです。
理由は一つ!
カウルを外すのが面倒臭かったんでしょう。

オイラも面倒くさがり屋なので気持ちはよく分かります!


エンジンのガラ音が過走行のせいなら仕方が無いが、
オイルのせいならコレで直るかも!
勿論エレメントもガスケットも交換!

なんと!

エンジン音!

静かになりました~!

やっぱオイルは大事なんだよ~。


次は「エアーエレメントとプラグは替えてません!」と言われたらしいので、
交換する事に!
って言うか、何故替えないのかなぁ。

あまり汚れて無いようですが、

新品と比べると・・・。

クリーナーボックス取ってビックリ!
汚すぎる!

ちょっと掃除して見たが、スロットルボディも汚いので外す!

スロットルボディ内はクリーナーボックス側より、

エンジン側が汚れてます!

MIKUNI製キャブクリーナーで洗浄~!

エンジン周辺を掃除して~!

プラグ抜いて見た!
インジェクション車とは思えないほど真っ黒!

掃除する気なんてサラサラ無いんで交換!

スッキリ!

コレもどうよ!

スポンジとエアーエレメント交換して~!
復旧~!


次はリアタイヤ交換!
何故かフロントはロッソコルサ新品なのにリアはダンロップの4分山!
スーパーバイクで前後アンバラで売ら無いで~!


タイヤ交換と同時にスプロケ&ハブの掃除!


チェーンもノーメンテでしたので、

洗浄&ゴシゴシ!
一コマづつね!

どこそこ素手で触っても汚れないくらいになりました~!

リア周り完了~!


カウルの取り付けは隆一郎が!

クイックファスナーもパチン!
ありがとう隆一郎~!

完成~!

後はETC取付と、リアのフェンダーレスキットの作り直しかな。
2mmのアルミ板じゃ走行中に折れてナンバー脱落するからね!


中古車屋さん!
売る為の整備より、乗る為の整備しませんか?


どうよ!すーふぁーくん!
夕方車両を見に来たすーふぁーくんもビックリしてました!

今朝までとは別物でしょ!

もうね立ち姿が全然違うもん!

まとうオーラが走りを予感させるに十分!

すーふぁーくん、
オイラの言いたい事が分かったか?

このバイクを通して伝わったか?

外で自分のバイクを見てニヤニヤしているすーふぁーくんを横目にガレージに戻ると、

頼んでも居ないのに隆一郎がガレージのお掃除をしてくれていました!

「仕事した後は掃除するんでしょ!」って。
お前スゲェ~ぞ!

大した男だ!



今日は早朝から夕方までたくさんのご来店ありがとう!

シンさんは夜勤明けに安来からわざわざ「ポカリ」!
「熱中症に気を付けて!」って!去年も頂きましたね~!
お気遣いありがとうございます~!


藤さんは、

スイーツ持ってコーヒーブレイクに!
ありがとう~!

ドカ乗りのお坊さん!
ありがとう~!

すーふぁーくん!
ありがとう~!
えっと、コレ誰だっけ?
ありがとう~!


そんな今日!

娘は一人東京へ!

ん?

ぶんさん?
お前らまさか付き合って無いだろうなぁ~?

娘は東京の整備専門学校のオープンキャンパスへ!

行ってる筈なんだけど~!

何故か送られてくる画像は肉!

買い物?

肉?

また肉!

オイオイ!ぶんさん!

まさか付き合ってんじゃないよなぁ~!

オイオイ!何やってんだ?

全く東京には悪い奴ばっかりだなぁ~?


6人のSPの皆さん!
出迎えから見送り迄お付き合い頂きありがとうございました!
離れていても安心して仕事が出来ました!

可愛いい子には旅を・・・。


全然一人旅じゃないし~~~!


オイラも行きたかった~~~!