今日は、先ず謝罪から。
4月4日のブログ内容で、当方による身勝手な表現がありましたので、
その2行を削除させて頂くと同時に、その車両オーナー様その他関係者の皆様に、
不快な思いをさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。
名前や車種等を書かずとも、タイミング的に個人を特定又は推測できるような書き方や表現をし、
第三者である私が口を挟むような事をしてしまい大変申し訳ございませんでした。
確かにお察しの通り、お二人の出来事について書いたのは事実で、
偏った目線で表現をしてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
行き過ぎた表現や思い込み等で、
個人を不快にさせてしまう事が今後無いように気を付けたいと思います。
一日も早く快適なバイクライフが復活出来ますよう願っております。
さて、ここからはいつも通りに今日の出来事を書かせて頂きますね!
今日は?
何したっけ?
最近歳のせいか今朝の事が思い出せない!
そんな時やっぱブログや写真は役に立ちますね~!
正しい使い方をすればブログも素晴らしい筈!
そうそう、今日は朝からご来店の連続でした!
納車も順調~!順調~!
靏さんはGPZ900R引き取りに来てくれました~!
ありがとう~!
カズの12Rも本日納車でぇ~す!
今日はのんびり軽トラックで窓開けて走ると風が気持いい~!
作業はコレ!
ソッチのゼファー1100!
オクムラさんからフルメンテナンス完了して帰って来ました~!
早々に引き取りありがとう~!
って言うか!お前その格好は無いだろう!
良い子はマネしないでね~!
こちらは去年の秋に製作したトガちゃんのカタナ!
オイル抜きまぁ~す!
一見キレイに見える300V!
こう見えて結構汚れてるんですよ~!
オイルエレメントの汚れ具合もチェック~!
エンジン組んで最初のオイル交換なんで、オイルパンも外して汚れ具合をチェック!
ストレーナーも簡単に外せますんで見なきゃ損々!
大体この中に、液体ガスケットの欠片や小さなゴミ?のような物が辿り着いてますんで、
キレイに洗浄し捕獲されたゴミたちを追い出します!
コレ液体ガスケット!
オイルパンとストレーナーを洗浄して組み付けます。
ガスケット&Oリングは新品に!
コレでOK~!
オイルは300V!
初回オイル交換終わり~!
コレで慣らしは終了だね!
明日から思いっきり回してイイよ~!
生涯保障付きだから!
新車で購入して頂いて3年!
初回車検です~!
やっさん!
ありがとう!