今日はいつもなら余裕で一番な時間に行ったのに!
まさかの3番手!
一番は春ちゃんでした~!
春ちゃん遠いのに早いなぁ~。
今年初の1番逃し!
検査は無事に終了~!
我が家に帰りハクレイさんのGSX-R1100
転勤族の為、行く先々でチョイチョイショップさんの手が加わっており、
ちょっとアチコチ気になる感じ~!
そうは言ってもハクレイさんが選ぶショップは全てカリスマ有名店!
このマフラーも九州の有名店!
ナイスなジョイントタイプだから、
オイル交換時には簡単に脱着できます~!
オイラが尊敬するショップさんです~!
尊敬するあまり未だ一度もお会いしておりません!
オイルを抜きながら~、
時間のかかる作業を!
以前から折れてた爪!
建築用のボンド!
コレ最高!
折れた爪の中に流し込んで整備中放置!
取外し、
これまた車検整備中に陰干しの為放置~!
ココでまさかの事態!
このドレンガスケット!見て!
まさかの再利用!
しかもかなり潰れてるでしょ!
アルミドレンボルトなのに一度潰れたドレンワッシャを再利用する?
「アルミドレンボルトなのに」の意味わかるでしょ?
ワッシャが潰れるくらいで済むならいいけど、
ワッシャが潰れ切った後はボルトが千切れるか、オイルパンのネジ山がズルかだよ!
コレも「改悪」だね!
ハクレイさんに、「前回のオイル交換は何処で?」と。
返って来た店名を聞いて耳を疑った!
オイラが尊敬する神ショップが関東からまた一軒減ったね!
全国に伝わってるイメージからは信じられないよ!
名前出したらさすがにオイラヤバいわ!
二度と雑誌にも出れなくなるなぁ~。
ドレンワッシャを再利用するショップなんてなんも信用できん!
あのショップさんがコレじゃぁもう雑誌の世界なんて、
嘘で作られたフィクションだね!
気を取り直してオイル交換~!
そしてこんなん付いてた!
クランクケース減圧バルブ!
イイね~!
でもね!
コレ!
バッチリ折れ曲がってます~!
これじゃぁやっぱ「改悪」だね~。
ホースが折れ曲がらない様にスパイラルスプリング!
コレでブローバイの流量確保です~!
この頃にはBMCフィルターも乾いておりフィルターオイルを塗布!
キャブレター共々スッキリ~!
左右のハンドルの腐食がどうにも許せん!
車検とは関係ないが、ハンドル塗装~!
ハンドルを交換する時にまた見つけた!
ナイスなグリツプが付いてるのはイイんだけど、
スロットル操作が重い!
グリップのゴムがスロットルボディに干渉して抵抗にならない様に、
ハイスロキットに付属で付いてる樹脂製のワッシャ~!
これには向きが有るんです!
コレ逆ね!
これじゃぁスロットル抵抗になるでしょ!
せっかくイイ物買っても取り付ける側が無知だとやっぱ「改悪」だね!
コレも「改悪」!
せっかくの小物入れに、なんだか後付けのユニットが色々!
これじゃぁ小物も入らんぜよ!
それ以前に生理的に無理だわぁ~。
もしオイラが自分の愛車にこんな作業されたら、
バイク屋を殴るかもね!
ブレーキランプが点かないと思えば配線引き千切れてるし~!
まぁあれだけぐちゃぐちゃに押し込んであれば線も千切れるか。
ユニットの位置変更と配線の取り回しを変更して~!
コレなら財布にカッパにジュースも沢山入るでしょ~!
さて次は?
やっぱ嫌な作業が一番最後か~。
チェーン周辺のお掃除~!
ダストビッシリ~!
掃除して~!
余分なグリスを拭き取れば~!
しっとりグルングルン!
忘れかけてた!
ウインカーレンズを純正スモークへ!
明日車検に行って来まぁ~す!