" お洒落にキメる!特別な日にお勧めのレストラン" | カナダ留学・カナダワーホリ・海外生活に役に立つブログ

" お洒落にキメる!特別な日にお勧めのレストラン"

こにゃにゃちはー。

カナダ.バンクーバー地方からMisaですパー
 
今日のブログのイメージ写真はこれ!ラブラブ
 
 
 
いやぁ、毎日しばれますなぁー。
(※ "しばれる" ➡︎ "厳しく冷え込む" 北海道、東北地方の方言でーす。)
留学生のみなさん、ワーホリのみなさん、バンクーバー在住の皆さん、風邪など引いていませんかー??
 
風邪気味の場合はインドアで暖かくして
薬飲んで薬(カプセル) ご飯食べて治してくださいね。sei
 
※ カナダ風邪薬情報は前のブログをみてねひらめき電球
「風邪かも!?知っておきたいカナダの風邪薬」より
 
朝から冷え込むバンクーバーの火曜日。
今日は朝からウチに工事の人が修理に来る為にお休み頂いております。
 
 
(あ、ちびかなだオフィスは開いてるよ〜)
 
最近は急に寒くなって来ましたが、先日書いたように、暖を求めて集まる機会が増える時期。
来月にクリスマス🎄ホリデーを控えてロマンチックな計画を立ててる方も、これから予定を立てようとしてる方もいますよね?
 
" んー…何処がいいかなぁ〜…" わからない はてな
" 特別なムードがあるレストランってわからん…" わからない はてな
 
はーい!hi*
はいはーい!hi* YES
 
教えちゃいます。
そんなお店!はーい!
 
普段はちょっと高くて行けないお店 きらきら
特別な日だから行きたいお店 キラッ
記念日にしたい きらハート
 
この時期だから
今からリサーチして準備万端にしとこOK
 
実は、昨日はちょっとしたお祝いの日だったんですよねー。ワタクシ キラッ
 
ひと足お先に行ってきました素敵なお店
 
じゃーん、
お気に入りの素敵なレストランきらきらきらきらきらきら
 
" La Terrazza "
 
 
イタリアンレストラン
バンクーバーの語学学校CSLIの近くにあるよ。
 
 
ドリンクメニューを開けて目がくらくら・・・くるくる
 
ものすごい数のワイン🍷メニュー
クラクラするくらいの数 くるくる
しかーも、ケタが違うお値段のもあり…
 
最初はグラスでシャンパンはちょっと高すぎるので
今回はスパークリングワインで乾杯!
 
 
乾杯用のドリンクの後は
イタリアンといえば、
やっぱりワイン赤ワインきらハート
 
 
ワタクシはAffordable な手頃な赤ワインをオーダーしました。(笑)hi*
(英語) ※ Affordable ➡︎ 手頃な値段、買える値段
 
 
うん、んまい!!グッキラキラ
安くても、おいしいワインを提供するのがこのお店。
ウエイターのおじさんもジェントルマンで
礼儀正しくて◎!
 
ウエイターやウエイトレスの対応で気持ちよく食事できたり
なんだかせっかくのディナーなのに嫌な気持ちになったりするからね。
気持ち良い気分で滞在できるお店ってとっても嬉しい。貴重だわキラキラ
 
このお店の全体的な雰囲気はこんな感じ。
結構静かで、テーブルとテーブルの間にきちんとスペースもあり
お店の人も用事がない限り、遠くからこちらのご飯の進み具合を
チェックしてる。こういう配慮があるお店では、邪魔されることなく会話が楽しめて
大人時間を味わえる。
 
 
さてさて、何を頼もうか・・手
 
最初に運ばれてきたおいしいパンを目の前に
メニューをじぃ~っと眺める。疑いの眼差し
 
 
今回は、ワインを頼んだので最初にオードブルで
お肉系とチーズのアッピー(Appetizer)を注文。
私はいつも飲み物に合うAppetizerを注文するのが好き
 
お酒飲みながら、つまみながらおしゃべりしながら料理が待てるからね~大丈夫の神様
 
g・・
が・・しかーし、
今日のアッピーはボリュームがちがった・・ガーン
しまった・・・・ガーンタラータラータラー
 
どーん!
 
続いて・・・
そうだった・・
 
こいつも頼んだんだガーン・・・。
 
この量はまぁ、食べきれない。
一つにしたらよかったわ。 チーン バカねワタシ・・・ちーん
 
でも、でも、めっちゃ美味しいから
ま、いっか~大丈夫の神様 ナイフとフォーク
 
 
気になるでしょ、
こんなボリュームがある前菜の後にどんなメインが
来るのか。。
 
そう、どんなボリュームで来るのかワタクシも気になっていましたよ 苦笑くしょう汗汗
 
ワタクシたちが頼んだのはパスタ!
ステーキと悩んだけど、パスタにしてよかったわぁ~DASH!
 
王道、カルボナーラとボロネーゼです。
カルボナーラは美味しいイタリアンでは濃厚なおいしいものが多いから
ワインを頼んでいたこともあり、こってりカルボナーラを選択しました。Ap
 
”Spaghettini Alla Carbonara"
(ダブルスモークアップルベーコン、Nova Scotiaのロブスター、グリーンピース
卵の黄身を使って料理されているパスタ)
 
 
これは、成功!
オーダーして良かったドキドキドキドキ
ベーコンがいい仕事している。濃厚で期待どおりのカルボナーラで大満足。
 
つづいてボロネーゼ
 
”Strozzapreti Bolognese”
(Strozzapreti という変わったパスタにシェフのレシピのオリジナルトマトソース
ミートを加えた美味しいミートパスタ)
 
 
これはこれで美味しかったな。
初めて食べた種類のパスタ。
でも、個人的にはカルボナーラのほうが美味しかったかなぁ。
 
結局、想像通り食べきることができず、LeftoverをDoggy Bagでお持ち帰りしました。
 
カナダは食べきれない料理はお持ち帰りができるので
無駄なく安心してオーダーができる嬉しいシステム。
 
(英語) ※ Leftover ➡︎ 食べ残し
    ※ Doggy Back ➡ 食べ残しを入れる容器をDoggy Backと呼ぶ
 
これは、また翌日のお弁当にすることが出来て嬉しいね。
 
 
こんなちゃんとしたレストランでも、お持ち帰りは当たり前だから
 
”マナーが悪い・・” 困る
”恥ずかしい・・” 顔
 
とか思わないで持って帰ってねOK
 
え?
何のお祝いだったかって??
それはまた今度 八重歯 はは!
----------------------------------------
紅葉 今日は特別な日におススメのレストランの紹介でした 紅葉
 
(本日紹介したお店)  La Terrazza
(場所)1088 Cambie Street, Vancouver, BC, Canada V6B 6J5
※予約はオンラインで取れるよ
毎日Happy Hourで17:00-19:00があるのが嬉しい♪
 
(今日の英語)
  • Affordable - 手ごろな値段、買える値段
  • Appetizer - 前菜、オードブル
  • Leftover - 食べ残し
  • Doggy Bag - 食べ残しを入れる容器
------------------------------------------