こんにちは*

10°me経営塾4期生のチロルことちひろです♡゜*。

お越しいただきありがとうございます♪

 

 

 

朝っぱらから椅子にまたがる息子(笑)

 

 

朝ごはんをいつもより食べず心配でしたが、

 

 

保育園送りの体温チェックもクリアし、無事呼び出しもなく復帰1日目を終えることができました!

 

 

仕事はというと、今日は初日ということもあり、ご挨拶と業務概要の説明、環境設定であっさりと一日が終了。

 

 

職場は産休前と同じなこともあり、勝手がわかっていて安心したのと、前一緒に仕事をしていたお客様にお会いして久しぶりにお話することができたのが嬉しかったです。

 

 

仕事自体は、今までまったく関わってこなかった領域の仕事ですが、経験がいかせそうな部分も多くありホッとしました。

 

 

本格的な始動は7月からのプロジェクトなので、あと4日くらいは業務理解に徹しようと思います。

 

 

 

 

想像していた通りでしたが、

 

 

帰ってから今までのタイムスケジュールを赤裸々公開。

 

 

17:00 お迎え(15分くらい前に余裕もって着けました)

 

17:15 帰宅、抱っこしたまま洗濯を始める

      不機嫌な息子を必死で歌って機嫌とり(笑)

      機嫌が直ってからご飯の準備

 

18:00 息子の夜ご飯

 

18:30 息子の夜ご飯終了、洗い物、祖父母とテレビ電話

 

19:00 お風呂

 

19:30 息子お着替え、寝かしつけ開始

 

20:00 無事ねんね、旦那さん帰ってから大人ごはん

 

って感じでした!

 

毎日こんな感じだと思うので、自分の時間は通勤時間と寝てからですね。

 

まぁ当たり前か。

 

23:00には寝たいところなので家事時間を除い1~1.5時間くらいを有効活用できるかなという感じです。

 

 

だらだらしてる時間がないので、私には合ってるかも(笑)

 

 

時間に余裕がありすぎると無駄にしちゃうことが多いので・・・

 

 

明日もがんばろう~流れ星