今日は

みなさんに

大切な大切な お知らせがあります




わたし かとう唯は 今年の7月頃をもって

平成琴姫を卒業します



あれだけ大好きだった平成琴姫を離れると言うことは

私にとって 

苦渋の決断でした。



だけど、

平成琴姫として いつまで自分が活動していけるだろうか

私は 本当は何をやりたいんだろうか


いろんなことを考えるうちに
卒業という言葉を身近に考えるようになりました





でも、それだけでなく
赤裸々に語ります。




もっとやりたいことが見つかってしまったまま
琴姫に居続けて 琴姫だけに全力投球できないのは
すごく迷惑だし
リーダーとして失格だ

そう思いました



それと リーダーになってから
いろいろ背負いすぎていた自分がいました

一旦 活動休止しよう ってなってた時期もありました


会う人会う人に 痩せたね て心配されることも多くなりました

人前に立つのも嫌になった時期もありました

疲れてるね て言葉に傷ついて
本当にその通りかもしれないけど
そんな風に見えてしまってる自分が嫌すぎて
帰り道 毎日泣いて帰ってました


たぶん 自分を追い込みすぎて

一番大事にしなければいけない
自分自身を

まったくと言っていいほど大事に出来ていませんでした
  
そして そんな自分を よく責めていました。









でも

その思いとは裏腹に

そんな自分を 
大好きでいてくれる衛兵さんがいて、

いつも待っててくれる衛兵さんがいる。




ダメだ!

もっと自分を大事にしよう!

 そう思いました


それと同時に、
自分が 元気に 笑顔で活動できることが

衛兵さんにとっても 
自分にとっても一番だ!

とも思いました


だから そのことを自分に言い聞かすように
健康第一!って よくTwitterでも呟いていました








それより、

わたし なんで今 ここにいるんだろう?



そう考えた時、

今まで平成琴姫として
どうやって4年間活動してきたのかを思い返しました


4年前
平成琴姫をやるために
三重県から上京してきました

初期のメンバー4人で
カタチもなにもないところからのスタートで最初は三つ指の礼も私たちだけしかやっていませんでした

3年前
最初は15人しかいなかったワンマンライブから どんどん衛兵さんを増やしていき
渋谷WOMBさんで 目標だった300人動員のワンマンライブをはじめて成功させました

2年前
初期メンバーの内 1人が脱退して 
3人での活動がスタートしました

DAMチャンネルに出演させてもらったり
テレビ番組に出させてもらったり
素敵なPVも撮っていただきました

1年前
わたし以外のメンバーが
卒業しました


本来なら
そこで解散でした


でも そのときのわたしは辞めたくなった

一人で平成琴姫に残ってでも続ける!
続けたい!!

そう強く思ったので
新メンバーを募集しました

オーディションにも審査員として参加させてもらいました

そこで今のメンバーに出会い

新しい環境の中で
また 新しい平成琴姫として再スタートをきることができました

本当に嬉しかったし有難かった

なにより 行けるか分からなかったロンドンでのハイパージャパンに琴姫として出演できたことが本当に嬉しかった

そして

新たなファンの方も増えました

残ったことに感銘を受けて応援してくれる方もたくさん居ました

海外のファンの方も出来ました

ひゅるり や GOGOJET 
新しく生まれた曲もありました

ワンマンライブも満員でした

アルバムも発売できました

オリコンウィークリーも目標達成できました







思い返したら

平成琴姫をやってきて
大変な事も 辛かったことも いっぱい泣いた事もあったけど

それ以上に
こんなにもたくさん良いことがあって
恵まれていたな
有難いな

って 思いました


もちろん
目標を達成できたのも
アルバムを出せたのも
今のメンバーである
あゆ みさと いちかが入ってきてくれたお陰

琴姫を続けさせてくれた石川先生や
新しい環境で協力してくれた事務所ジオのお陰

そして一緒に琴姫をつくりあげてきた
初期メンバーの みゆや ももちゃんや るか

周りで支えてくれたみんなのお陰




そして なにより

ずっとずっと側で応援してくれた衛兵さんのお陰です








私は、
平成琴姫として 本当にたくさんの経験をさせてもらいました。

本当にたくさんの可能性を見出してもらいました。

たくさんの方に出会えました。






わたし
平成琴姫としての
自分の中でやりたかったこと
すべて やりきったんだ
やらせていただいたんだ


心から そう思えたので


いま 卒業しよう!


そう思いました。









でも 本当は...

平成琴姫を卒業しよう!と決めてからも
また痛いくらいに自分を責めてました

だって
本当に平成琴姫が大好きで残って

アルバムも出させてもらって

リーダーになって

みんなを引っ張っていく存在であるべきなのに!!


そんな自分が体調を崩したり
別の目標に向かうために
平成琴姫をやめようと思ってる自分が無責任だ!って思って
ライブ中も いつも泣くのを我慢しながら歌ってました


それなら もう全部やめよう
これからの夢も諦めよう
とさえも思ってました


だから
前を向け て歌ってるのに
その歌詞が胸に突き刺さる程痛くて苦しくて

毎日が葛藤の嵐でした


でも
これから自分がどうしたいのか

自分と本気で向き合った時に




昔やっていたミュージカルを
またやりたい!!


それと
作詞作曲した歌を 自分の声で
もっとたくさん歌って たくさんの人に届けたい!!


その他にも
自分の可能性を広げられることを
どんどんやっていきたい!!




そう

強く思いました



作詞作曲に関しては 
この前のソロライブで初披露だったけど、
その他にも8曲くらい作っていました

曲調似てるかもしれないし 
本当に披露できるか分からないし
これから卒業して
また新たなやりたいことも見つかるかもしれない

だけどそれでも今は
自分からポンポン湧き出てくる詞とかメロディが いつか誰かの役に立つんじゃないか
って思って たくさん作ってました

自分の中の楽しいことだけじゃなくて
辛かった事とか、苦しかった事とか
すべての経験を 音楽で表現して それが誰かの励みになったり 支えになったり 人生変えられたらすごいな! て思って 
ひたすらピアノと向き合ってました

自分がどん底だったとき救ってくれた音楽で
わたしも そうやって誰かのために歌いたい!

どんな経験もすべて
自分の活動で最大限に活かして行きたい!


そうやって やりたいことがどんどん膨らんでカタチにしたい!

と 思いました



そして今だから言える話、

この前のソロライブの曲の歌詞も

大事にしていたロングの髪の毛をバッサリ切ったことも

いまの心境 そのものです



だから琴姫は卒業しても
また 新たな道で自分を表現します

表現したいんです!

だから 応援してほしいです!





でも

まずは


卒業するまでの間に

今まで平成琴姫として活動する中で出会った
すべての方に
4年間分の感謝を込めて
ライブに挑みたいと思います 


だから
いちかの生誕祭も みさとの生誕祭も満員にしたい! あとあゆのソロライブも!

そして、わたしの卒業ライブもたくさんの方に駆けつけてほしいです!






突然でごめんなさい

驚かせてごめんなさい




それと 

この発表が
私としては一番避けたかった
4月22日になってしまってごめんなさい




でも

平成琴姫は
3人がちゃんと 全力で受け継いでくれます!! だから応援してしてください!!

卒業する理由の中にも
いまのメンバー 三人共が 
すごくたくましくて 琴姫のために一生懸命いつも頑張っていることを わたしが一番よく知っているからです

だから 

これからも大丈夫だし

平成琴姫は最高のグループだ!

と 今も胸を張って言えます!


そう自信を持って言えるから
わたしは最後まで突っ走ります!!


そして
わたしは 未知だらけの道へ進むために
平成琴姫を卒業します!



なので 衛兵さん、


どうか
平成琴姫としての残りの時間も

平成琴姫を

かとう唯を

よろしくお願いします







時には涙を流すかもしれないけど

それは

この4年間が 
とても一言で表せられないくらい
濃くて 大切で 感謝でいっぱいだから




だけど

最後には

みんな ひとりひとりに

直接   ありがとう! を伝えたいです



もちろん 笑顔で。




平成琴姫 リーダー

かとう唯