25日が日曜日なので22日の今日、お給料が降り込まれていました。



33万1000円でした札束

(3万財経貯金、15000車貯金、5000レジャー費積み立ては引き落とし済み)


いつも32万円前後なのに、少し多いなと思ったら、1万円お給料を上げていただいたみたいですお願い


この33万円と私のパート代から4万円下ろして37万円でやりくりしていきます。




住宅ローン6万

個人年金2万

旦那お小遣い2万

私お小遣い1万

ガソリン灯油代2万

食費6万

お米0.4万

給食費0.9万

学校集金積み立て0.5万

保育園0.2万

習い事1万

医療費0.4万

Wi-Fi0.6万

携帯4台0.6万

学資保険1.5万

旦那と私の保険2万

美容院代4人分0.5万

固定資産税1万

車税金0.8万

子供費0.5万

家保険0.6万

浄化槽関係0.4万

日用品0.4万

電気代2.5万

水道代0.3



34万1000円円



結構高いですね。。


結局いつもあまり余裕がありませんショボーン


でも毎月しっかり積み立てているおかげで、ボーナスはまるっと貯金出来たりすることもあるので今のやり方で落ち着いています。



旅行やお出かけはたまにしか行けないけれど、行ける時はお金のことは気にせずに楽しんでいるつもりですおねがい