はじまりましたー!J専が!

始まる時間が遅いので、帰宅したあと急いでおやつ食べて宿題やって出発ですニコニコ


今日の内容


音符マイフレンドミュージック

みんな初回だからか、声が小さかったアセアセ
CD聞いてソロパートやベース音など細かい部分もチェックすること!


音符わたしはポットです

歌う→歌いながら右手弾く
左手伴奏は次回かな?


音符アレグロ
歌う


音符みつばちマーチ

ト長調を両手で弾く
左手の伴奏、最初は和音で。
違う形の伴奏を思いついた人は発表
→息子は手をあげて1つ発表していました。

この曲、宿題はCDを聴くだけだったけど、、家でサラッと弾いておいて良かったびっくり

音符SL

みんなでアンサンブル
エレクトーンだと列車の音や踏み切り音が出て楽しそうでした

音符和音あて

シレソ追加


1時間でけっこうたくさんやったな〜
あっと言う間の1時間でした!

うちのクラスは女の子が多いせいか、落ちついていて、輪を乱す人がいなかったことに驚き(笑)

幼児科のときは、私語や、勝手に音出しちゃう子とか、スムーズに進まないことが多かったのでもやもや


息子、めっちゃ楽しかったーと言っていましたグラサン

今日の印象だと、宿題だけではなく、プラスαでやっといたほうが、息子も余裕をもってレッスン受けれるし楽しいかなと感じましたキラキラ


良いグループになれるといいなニコニコ