ブロ友の皆様。

ご心配やらお見舞いのコメントやら誠にありがとうございました。

会ったこともない傘寿近い婆さんに……沁みます。


月曜日。毎週の整形外科の注射日。

土曜日の血液検査の結果が出た。

皮膚上ではなく、肋骨にヘルペス帯状疱疹。(かなり数値も高かったらしい)

1日に1回服用する結構なお値段の薬も1週間分を処方された。真面目に飲んでる。

症状は大分緩和されてきているけど胸だからね、辛いのは呼吸かなぁ。


あ、手首の方は強力注射のおかげで腫れもおさまり、もうグーチョキパーが出来る。


さて

毎日の買い物がやっとで、徘徊出来ないわたしゃブログのネタがない(笑)


困った時の新聞記事の切り抜き ↓東京新聞の記事

江戸時代の伝馬町牢屋敷の 跡地についての紹介。




わたしゃ昔から推理小説が大好きだったんだけど、もう飽きた。

十年以上前に江戸古地図を手にしてからは、江戸市井の人々を描いた小説にハマっている。

(武家物は理不尽なものが多くて腹が立つから好まぬ)

面白いよ。古地図を見ながら小説に出て来る橋や寺を探すのって…。



わたしゃ、骨の痛みがどこに出て来るか分かんないけどさ

筋肉が衰えないようにボチボチと歩き、軽〜く運動も再開していかないとね。


まだ、本調子じゃないが。カット代わりに。