我が家、今日午後工事で3時間も停電予定。なので今のうちにサクっと更新がんばります。
途中で間違って消しませんように!!
予告通り昨日行ってきました。
私は初めて行く会場。近鉄上本町で降りて地下鉄谷町線乗り換えて行きましたが、この乗り換えめっちゃたくさん歩かねばならず・・・帰りはやめて中央線九条で降りて阪神難波線で鶴橋まで
出ました。数百円高くなりますが、このルートの方が楽。これからはそうしようと学習しました。
というわけで、私は10時半過ぎに到着。
キャシーさんのトークショーが11時からなので、展示もショップも素通りで会場へ。
入口から一番遠くにあるトーク会場。どこ?どこ?って感じで行ったら座席のある会議室みたいなとこでした。
イスはすでに満席~すぐに面識あるohana*ちゃんが発見してくれて、まるちゃん夫妻、ヤマトママさんに会えました。私は立ち見で見やすい場所へ移動。まだ立ち見では早い方だったので最前列へ。でも後から来るおばちゃんの割込が強烈。何の遠慮も、ごめんなの一言もない、集団で押しかけてくる・・・圧倒されました。
キャシーさんのお話は、みのさんの奥様がお亡くなりになられたこともあって、その話題からはじまり、キルトのことは40年をざっと振り返り、そしてキルトを何点か紹介してくれました。ブログにも書かれてましたが、この日は衣装がハワイアンでなく普通の服、先月の京都で着たのと同じの持ってきちゃったから、着れないのとのことでした。
もちろん楽しいお話でしたが、私は周りのおばちゃんにびっくり!!みなさん(一人じゃない、何人も・・・)キャシーさんのお話にうなずくぐらいならともかく、声に出して、はい、はい、へぇー、あら、そうなの、知らんだわ~と相槌打ちまくり・・・おいおいおい、それは心の中でやってくれ~というか、もうびっくり。
私は今回久しぶりだったけど、娘が生まれる前は名古屋のイベントには出かけていたので、こういう場は経験あるんですが、名古屋ではそこまで露骨に反応する人はいなかったので、(だまってうなずくぐらいかな)本当に大阪ならではって感じでした。ほかの地域でもおばちゃんはそんなもの?
トークショー終わって、まるちゃん達の席へ向かったら、私たちがみんなキルトバッグ持っていたので、
またもや見知らぬおばちゃんに取り囲まれ、これはどうやって作るん?みたいに質問され、パッチワークしかしたことないんさぁ~、やってみるわ~と嵐のように過ぎ去って行きました。
あっ、ちなみにキャシーさんの昨日のブログのトークショーの記事の画像に立ち見の私映ってました。面識ある方は、見て気づいてくれたようです。でも、全然顔とかはわからない画像なので大丈夫です。
長くなるので1回締めます。