悩みというほど、深刻ではありませんが

娘は1歳8ヶ月です。つまり産後一年半以上過ぎてますが、まだおっぱい現役中で授乳してます。
そのせいか?一向に抜け毛がおさまりません(涙)
本当に薄毛になっちゃうんじゃないかっていうくらいごっそりです。娘が卒乳するまで仕方ないかな~
救いなのは、白髪が少ないことかな。妊娠中からだから、かれこれ2年以上カラーしてないけど大丈夫です。カラーも授乳中も避けたいですしね。助かってます。
もうひとつは、口内炎
ここ数ヶ月、常にできてます。治ると別の場所にできてる感じで…これも慢性的な疲労が蓄積されてるからだと思います。

特にこの夏、7月から旦那は残業ばかりで平日はいないも同然。朝から晩まで娘の相手をして疲れきっています。夜泣きもあって寝不足だし。娘はとにかく私にべったりなので片付けなんかも寝てからしかできないから、どうしても夜が遅くなってしまいます。チクチクも夜しかできないし…というか、だからなかなか針も持てません

まあそれでも何とかやっていけるのは、年の功?3人目だから?いつかは離れる日がくるから今だけと思うと頑張れるのかな

あ~でも1日でいいから、ひとりになりた~い

ココロの叫びデス
