いぬのピクニックマルシェ | 豆柴 ちびくろ まろっちゃん

豆柴 ちびくろ まろっちゃん

黒豆柴のまろっちゃんとの日々 
静岡県出身、2013年生まれぽっちゃり童顔の黒柴。ツンデレ中のツンデレジョシーバ

GW中頃、犬の整体が目的で(最近のハマり)岩本山公園のいぬのピクニックマルシェに出掛けたよ

小規模のマルシェだったのでゆるゆるした感じがいい

前日にあかりちゃん💕が来ていたことを後で知り神様に文句を言ったよ💦会いたかったな〜

イベント会場の施術は3回目(体験を含めると4回)追っかけか〜っ爆笑てくらい先月から続けて行っている。

腰や膝は触らせなかった子が今回は自分から「ここをやって」とばかり腰を向けた。慣れてきたようで良かった。

体の表面だけではなく奥の筋肉に触るので最初は違和感でしかなかったようだが、嫌なことをされるのではないと分かったようだった。

施術後は園内をグルグル歩きまわる。元気になっちゃうんだよねー


梅、桜、薔薇、紫陽花、紅葉と花が咲き続ける公園


富士の街と竹取物語

かぐや姫(イメージね)が公園内のカフェの壁に描かれている


富士市は竹取物語伝説の発祥の地とされている

この地域では竹取物語のエンディングが一般的なものとは違って伝わっている


かぐや姫は月に帰ったのではなく

富士山に登って、山の神となったと。


また他の伝承の一つでは、、かぐや姫が居なくなった世を嘆き、姫から貰った不老不死の薬を山で燃やした。その山を不死の山=(富士山)と呼ぶようになった


富士市にはかぐや姫が生まれ育ったと伝えられる場所や関連施設もあります。詳しくは富士市HPを見てね


お魚のおやつを買って、お散歩の歩数が5000歩を超えた😅のでプチギフトを貰って帰りました。


暑いくらいの天気だったけど、木陰は涼しく楽しい散歩となりました。


ご訪問ありがとうございまーす


石川、能登での地震が早く収まりますように

被災された方々にはお見舞い申し上げます