年末年始のいろいろをすこし。



大晦日はここ数年と同じように自宅にて過ごしました。夫の誕生日でもあるので、娘が(わたし監修の元)作った肉じゃがと豚汁でお祝いしました。

包丁の使い方はだいぶ上手くなった。あとは行程を覚えるともうちょい楽になるなぁ。


22時過ぎに娘に「寝ないの?」と聞いたら、「年越まで起きてる」とのことで、紅白を見たり読書しながらおつきあいしました。寝ていた夫も起きてきて、家族4人で年越しました(わりと珍しい)。

お年賀を買いに行った後に寄った普段行かない本屋さんで、見つけた『ハイキュー!! Complete Illustration book 終わりと始まり』(今さら?とか思われそうですが…)。2023年最後の購入品となりました。にやにやしながら眺めております。


 


明けて、元日は朝からすったもんだして実家へ。

姪っ子①とともに外遊びをしたり、お散歩したり。

友だちと会ったり、のんびり過ごして帰宅。

甥っ子ともお散歩しました。甥っ子はお散歩の時だけ仲よくしてくれます(笑)。




そして…正月休み中に発熱!(わたしが)。家族みんな咳が出ていて、わたしが一番元気だったのになんで〜。お休み最終日に『ゲゲゲの謎』観に行こうと思ってたのに😭インフルエンザもコロナも陰性でした。

頭割れるかと思うくらいの頭痛。鼻水。

久しぶりに漢方薬(顆粒)を処方されました(アレルギー薬の兼合いかな)。苦い…まずい…(泣)。

そこからの咳…。

吸引薬も処方してもらった。声もかれてます…。


健康に過ごすを目標にしているのに…散々な年明けとなりました…(T_T)

ここから気を引き締めていきたいと思います。

今年の風邪(体調不良)はこれでおしまい!にしたいです。



こどもの頃の憧れアイスだったビエネッタ。廃番になったわけでなく細々と生き延びていたそうですが、最近、セブンイレブンで販売してるとの噂(X情報)を聞きつけて購入。懐かしい。