こんにちはウインク
TAMAYOです。
ブログご訪問ありがとうございますガーベラ



他者を「信じている」という事は
その裏に必ず
疑い(痛みや傷つく等)が
存在します。

ヨガでは
人に 「信じる」 と言わず
「信じるな」と言います。

他者を「信じる」のではなく
「感じる 」のですよ。

いきなりで混乱しますか?
この謎が解けますように。

発想を変える。
内側の発想を変える事です。

身体を動かすだけがヨガではありません。
まずは自分の脳、思考をコントロールして
それを心に(ありのままの自分)に
落としていけるかですピンクハート


エンジョイヨガライフヒヨコ