
土曜日、東京サマーランドに行ってきました!
ものすごい激混み!
渋滞、行列、混雑ですごいことになってたけど、子供たちに夏休み最後の思い出を作ってあげられてよかったです!
夏休みは終わってるけど
今回は夫の会社で安く前売りチケットを買えて、期限が迫ってたので、「明日行くか」と思い付きで予習もせずに行ったけど、来年はちゃんと対策を立てて行こうと思います
浮き輪の空気入れも行列で30分並びました
私の後ろに子供連れのお父さんが並んでいたんですが、子供たちが「なんで空気入れるだけでこんなに並ぶのー?」とブーブー文句言っていたら、
「これも混んでるレジャー施設に遊びにきた醍醐味だ!」
と言っていました
素晴らしい!その通り!
渋滞や行列も楽しんでこそのレジャーですね
帰り、遠くの駐車場までの送迎バスに乗るまで1時間かかりましたが

遊んでる最中、若くて可愛い子たちを見てたら物欲にかられて
「来年のために可愛い水着ほしいー!」
「しまむらの千円のラッシュガード嫌だー」
「浮き輪も家族全員分ほしいー!」
「ビーチサンダルもほしいー!」
と、今夜からのスーパーセールで来年のプールの買い物をする気満々でしたが、家に帰ると
「おばさんが可愛い水着着たって誰も見てないしな…」
「しまむら上等!」
「浮き輪……スリコかダイソーでいいか?」
「ボロいけどビーサンあるし…」
と、ヒヨってます
でも来年プールに行ったらまた買いたくなるんだろうな
浮き輪に乗って流れるプールを一生流れてたい…
家族みんなの大量の荷物を入れるバッグが欲しい!
これは買おうと思います
