我が家にはタオルが山ほどあります。


ボロボロのガサガサの真っ黒なタオルもたくさん…


あー捨てたい捨てたいとずっと思いながらも捨てられずにいました。


なぜなら……夫の物だから!


独身時代に夫が使っていたもの。


たぶん……大学に入ってひとり暮らしする時に義両親が持たせたであろうタオル。


義父の会社の保養所の温泉のタオルとか、義父が旅行で行ったであろうタオルとか…


夫はケチ倹約家、そして義父大好き!


タオルを捨てると言うと、「まだ使えるのにもったいない!親父がせっかくくれたのに!親父の思い出のタオルが!」とかいろいろ言われそう…


いや、言わないにしても心の中で思ってそう…


そう思うとなかなか捨てられずにいたんですが…


ある日夫に
「ねぇ…真っ黒なタオル、いい加減に捨てれば?」
と言われました笑い泣き


えーー??捨ててもいいんかーーい!!びっくり


やはりコミュニケーションって大事だと感じた瞬間でした笑


というわけでボロボロで見るたびにイライラしていたタオルの一部を雑巾に!


まだ雑巾じゃないのにもう雑巾感満載……滝汗


まだまだあやしげなタオルもありますが、ひとまずこれだけ断捨離です!