きてくださってありがとうございます。

小5長男、小1次男、年長末娘と一緒にディズニー英語(DWE)でおうち英語しているアラフォー母です。DWEは2019年12月購入。

最近は知育にも少し興味があり。

基本的には子ども達と楽しく学びたい、

そんなブログです。



いつも、いいね!やコメントありがとうございます。とても嬉しいです♡


わが家のいまの状況↓
長男:イエローCAP(残すは卒業課題だけ)
次男:ライムCAP(6才11ヶ月でゲット)
むすめ:ブルーCAP(4才11か月でゲット)
※ディズニー英語システムの正規会員です
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

田植えキャンプ@新潟津南へ参加して
きました!!

水田のひやっとした感覚が気持ちよく
天気も穏やかで、とてもいい体験でした!


今回は、むすめが風邪、長男は希望不参加で

次男だけの参加になりました。



キャンプ前日にライムCAPが届いて、

新品のライムCAP持っていけました♡


今回の行き、初っぱな東京駅での新幹線遅延

にやられまして。一時間半以上の大遅延。



途中駅での電線トラブルだったようで

東京駅で何時間待てば新幹線走るのか

わからず、次男とあちこち右往左往

してどうにか新幹線へ乗り込みました。


新幹線といえば駅弁、駅弁といえば崎陽軒のシュウマイ弁当


やっと到着…



ちょうどイングリッシュカーニバルが

開催されてる週のキャンプで、

今回の先生はJonah、Murphy、Grayでした



この後、Jonahがとんでもない手練れで

あることを知るのです……


到着直後、いつもどおり挨拶や自己紹介の

アクティビティとともに、なんと

ちいさなscarecrowを作る時間がありました。


持参のレジャーシートをしいて、

そこを作業場にして作りましょう!と。



1日目の夕飯前の時間のアクティビティで

レジャーシート使ったことがなかったので

部屋に置いてきてた……迂闊でした。



幸いだったのが会場になってた部屋と

宿泊部屋がめちゃ近くて走れば30秒で

つくぐらいの距離だったこと!


走って取りに行って部屋にレジャーシート

敷いたところでふと、

「はさみものりもテープも持ってない」

ことに気づいて、結局先生のいる

場所で文具を借りまくって作ることに。

(レジャーシート意味なし…)



じゃーん♡


次男、この時間はお腹もすいてて

ほんと不機嫌でした……



しかし、食事の時間で、次男が

大興奮する出来事が待っていました!


続きます♡