今日は4月からお世話になる保育園の面談に行ってきました。

あいにくの天気だったので、移動は大変でしたが、おかげでどのクラスも部屋で遊んでいたので、クラスの雰囲気や先生方の雰囲気がわかって、安心しました。

娘ちゃんは部屋にどんどん入っていき、遊び出そうとしていましたニコニコ

息子くんは恥ずかしがって私に隠れていましたが、女の子が多くて、今の保育園に似た感じだったので、すぐに慣れるんじゃないかと思いました。

準備するものがいくつかあるので、また買い出しに行かなくてはです。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

週末は、土曜日は支援センターに行きました🚲

コロナのせいか、人が少なくて、広々遊べました。

土曜日の時点では閉鎖の予定はないそうですが、これからどうなるか…


日曜日は、南千住に買い物に行ったついでに、リバーハープ公園で遊びました。




小さい公園でしたが、3歳児と1歳児にはちょうどよかったですニコニコ

せっかくなので、いろいろ公園巡りをしようかしら…


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


当日はダンナさんがいないので、日曜日にちらし寿司!


息子くんがお手伝いしてくれました✨


娘ちゃんも真似してお手伝いしてくれました爆笑


完成!✨

が、息子くんも娘ちゃんも食べず…

初めて見たものはなかなか食べてくれません…ショボーン


当日は、母が来てくれたので、ちょっとひなまつりっぽく。


オムライスでおひなさまを作って、ハムの花を散らしてみました。

が、ハムの花は食べましたが、オムライスはちょっとしか食べず…

難しい…

デザートのひなまつりケーキには大喜び。


ひとりで食べていました…💧

来年はもうちょい食べてほしいなー