一手間加えた着る毛布。 | chibijerryさんのブログ

chibijerryさんのブログ

永遠の29歳と言っていたのが懐かしく思える程
あっという間に月日は流れて今に至る

着る毛布を愛用して数年。

3つをローテーションしながら、

冬は、ほぼ毎日着ている。


1番初めに購入したのは、

アイリスプラザのフォンダン。


これが良かったので、

もう1枚買おうとしたら売り切れで、

次に買ったのがモフア×2。




ブラックを2つ購入。

このモフアが、生地はいいけど、

仕立てが雑で、

ボタンはすぐ取れて、全て付け直し。

何より、

ボタンが付いている前立ての部分が縫われていないので、

洗濯すると、

前立ての裏がポケットのように

埃や糸クズが溜まる。


めんどくさいけど、全て直した。




上から下まで、ミシンかけた。


ここを閉じた事によって、

洗濯が楽で、

めちゃくちゃ良くなった。


ステッチ約150cmを、

左右合わせ2本×2着分。

毛足の長い生地で、どこ縫っているか

本当に見にくいし、

裾は押さえがねがギリギリだったり、

めちゃくちゃ鬱陶しい作業だったけど、

やって良かった。


っていうか、

その始末をしてから販売して欲しい。


次買う時は、

アイリスプラザのフォンダンのフードがないやつを買うと思う。

モフアの方が生地は好きだけど。


一手間が大作業すぎる。



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 

ブロックチェックとか、

また私が好きなやつ出してきてるやん。笑

手間かけろって事なのか?