こんにちはウインク

 

今日は、娘の学校で起きている問題について書きたいと思います。

娘のクラスには、

問題児と呼ばれる子

いるんです。ガーン

 


その子は、

他の子に暴力を振るったり

物を壊したり、

することがあるそうです。

 

 

実際に被害にあった方の話を、

私はママ友経由で聞きました。

(又聞き)ガーンガーンガーンガーン

 

 

全然知らなかったので、

その話を聞いて、

びっくりしました。

 

娘は大丈夫なのかな?

と心配になりました。

 

 

ところが
娘に聞いてみると、

その子とは

普通に遊んでいる

と言います。びっくり

 

 

   /

うさぎ 別に普通だよ~

  \

 

 

仲良くするわけでもなく、

避けるわけでもなく。
ただのクラスメイトとして

接しているそうです。

 

学校以外では

あまり関わらないけど、

先日、偶然会ったら、

元気よく挨拶してました。

娘から!びっくり

 

 

娘がその子から

危害を受けないか

不安だったのですが、

同時に感心もしました。


娘は、その子の

問題行動を見聞きしても、

偏見や恐怖を持たずに

接しているんです。照れ


私だったら、

できれば距離を置きたいと

思ってしまうかもしれません。

 

もしかしたら、

鈍感なだけかも

しれませんが・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 


問題あるクラスメイトとの

付き合い方は難しいですが、

娘の姿勢から母は学びました。

 

 

そして偏見の目をとって

私の推測ですが

その問題児のお子さん・・・

 

 

下の兄弟が

生まれたばかり。

もしかしたら

盛大な赤ちゃん返り中

かもしれません。

 

それから、ママさんが

かなりの頻度で

学校にきてるそうです。

 

理由は

連絡帳が書けてないから

 

えー?もう二年生なのにー?

と思うのですが、

まぁこれも

赤ちゃん返りかもです。

 

 

 

というのも、授業参観で

そのお子さんの様子を

見てみたのですが

すごくしっかり

受け答えしてるんですよ。

 

で、その都度、

お母さんの方にドヤ顔。

 

これはできるのに

甘えたくて

やってんじゃないのかな?と。

 

 

まだまだ赤ちゃんが小さいので

ヤキモチで問題は

おこすかもしれませんが

 

赤ちゃんも成長するし

お子さん自身も成長するので

徐々に赤ちゃん返り的な問題行動も

減るんじゃないかなーと見ています。

 

 

 

 

その盛大の赤ちゃん返りのせいで

怪我をさせられてしまった

お子さんは大迷惑だとは思いますがあせる

 

 

 
最近は、
保護者どうしのつながりも薄いし、
それぞれの家庭環境とか
分かりにくいので
 
 
誰かが誰かに暴力をふるった
と聞くと

 

あの子は危険
我が子を近づけるな
みたいに
すぐに決めつけて
 
どんどん親の解釈で
子供の世界を狭めてしまうのは
良くないのかもな
 
と今回のことを経て感じました。
 
 
 
1年生の頃に
からんできて
 
   /
泣くうさぎ 付き合いたくない!
   \
 
と文句をいっていたお友達とも
今となっては仲良くしていて
娘から
 
  /
笑ううさぎ おーい!◯◯(お友達の名前)
  \
と呼びかける関係になってます。
 
 
娘が社交的すぎて
ちょっと母は
ついていけてないです。
泣き笑い泣き笑い