イヤイヤ期は感動でいっぱい
我が子の個性を
ありのまま応援できるメソッド


元TVドラマ衣裳担当ブルー音符専業主婦
親勉チビーズインストラクター

山下ゆみですクローバー




鉄棒って
何歳くらいから
やるんだろう?
そもそも
やらせた方がいいものなの?


前周りを練習したりする

小学校1年生くらいから

始めればいいのかな?



1歳息子と公園デビューしてから

鉄棒なんて

まだまだ先のことと思い

全く意識していませんでしたひらめき電球



ぶら下がることさえも

幼稚園などに入ってから

できるようになるのかな?

って公園で遊んでいる子どもを

見て思っているくらいでニコニコ



でもそんな時に

鉄棒の運動が発達において

とっても大切な役割をもっていること

を知ったんですキラキラ


この強く握る力が

幼稚園や保育園の

生活において重要なポイントにも

なってくるキラキラ

どんな発達に繋がっていくのか

詳しくはこちらから

https://lin.ee/6Gy5cGp



もしこのことを

知らなかったら

鉄棒にぶら下がることを

教えてみるなんて

きっとやらなかったと思います泣き笑い



でも知ったからには
さっそく
1歳半すぎになる息子と
公園に行った際にやってみました音譜


最初は握るだけにっこり


でも何回かやるうちに
少しだけぶら下がれるようにイエローハーツ

すると
自ら楽しんでやるまでになりニコニコ

しまいには
鉄棒がない公園に行くと
ブランコを囲んでいる
柵にぶら下がるまでに泣き笑いラブラブ


ここまでハマって
楽しそうにする
我が子を見て嬉しい気持ちは
もちろん飛び出すハート

この運動が
のちにとっても役に立つなんてラブラブ


親として
我が子の発達を応援できている
ことがもの凄く
嬉しかったんです目がハート


2歳を過ぎたころには
ペットボトルの蓋を
一度開けたやつを閉めたものですが
自分で開けられるように
なっていたんですね音譜


私はこれは
鉄棒のおかげだなって
感じていますニコニコ


一見繋がっていないように
感じる運動も
実は発達を促していたキラキラ


知ってみると
こういうことって
結構たくさん
あるんですよねひらめき電球


ただの鉄棒も
我が子のここの発達を
応援しているんだって
分かるだけで
きっとチャレンジ
させたくなっちゃいます飛び出すハート


まずは幼稚園や保育園の

生活において重要なポイントに

繋がる発達について
知ってみることから
始めてみてほしいんです目がハート





最後までお読みいただき
ありがとうございましたスター