羊毛スライム | cotucotu 385 (コツコツミヤコ)

cotucotu 385 (コツコツミヤコ)

子育て。ハンドメイド。発見。羊毛フェルト。ありがたい日常日記。

上の娘が4年生の時も感じた感情照れ
高学年の仲間入り。
下の子もその年齢に。
毎日が6時間授業になり、大変さもあるだろうけど楽しみもいっぱいニコニコ
クラブ活動がはじまり、選んだクラブは
「実験クラブ」
おもしろそうキョロキョロ
はじめてのクラブの日はなんと大好きなスライム作りお願い
今どハマり中のスライムがまさか学校で胸張って作れるとはびっくり
と大興奮でした。

実は今年のお誕生日にはそんなに好きなのかと
プレゼントにちょい足しで…。



羊毛でスライムをイメージしてキーホルダーに💕
今はいろんなスライム売ってるんですよねー。
そして作り方もめっちゃおもしろいのがたくさん!

私の4年生の時のクラブ活動
「マスコットクラブ」
あそこから始まったんです。私のフェルト好き。
西郷先生元気かなぁ。
やんちゃな私を優しく包んでくれる先生だったぁ

そんな事を振り返りながらフェルトで


父の日のバラを作ってみました。
お庭のお花がキラキラしてると元気が出ます。
フェルトのお花は
なんか…なんか…手がポカポカします。
表現力の低さにビックリしますが、そんな感じなんです。
フェルトのお花。
フェルトにまた少し惹かれております。