平和ボケ~鬼ばば退治の週報~ | 新人OLちびチカミchanの日記

平和ボケ~鬼ばば退治の週報~


本ブログの目的は、新人OLの仕事の妨げとなっている
悪の人物鬼ばばを退治する過程を
報告することである。

しかし、最近のちびチカミchanはどうだろう。
鬼ばばが”ヴァカンス”休暇だから、
少し気を緩めすぎではないだろうか。
メロンパンナちゃんとロールパンナちゃんについて
語った記事が、最たる例であろう。

奴がヴァカンス中に鬼ばば退治の戦略
一つも打ち出せなかったのは情けない。


だからというわけではないが、
退治する上で、人間としてやってはいけないことを考えてみた。

偽善者かもしれないが、
この世にはやっていいことと悪いことがある。
いくら心が強い人間でも傷つくことはある。


ちびチカミchanは、鬼ばばを退治するにあたって、
以下のことをやらないと誓います。


①鬼ばばの飲むお茶に、雑巾を絞った水を入れない。

 ドラマの見過ぎかもしれないが、”お茶汲みOL”が存在した頃、
 セクハラ上司のお茶に目薬とか雑巾の絞り水を入れて清々している
 シーンがあった。
 しかし、これは人としてやってはいけないことだと思う。
 相手がお腹を壊すかもしれないし、見えないところでコソコソ
 やるのは性に合わん!


②攻撃は自ら仕掛けるべからず

 無駄に会社生活を送ってきた鬼ばばだが、
 奴らのおばちゃんネットワークは広い。
 「こんなことをされた」と言われてはちびチカミchanの会社生活が
 危うくなる。だから、自ら仕掛けるのはやめておこう。
 そのかわり、報復攻撃は容赦しないぞ!!


かっこつけて書いては見たものの、今はまだ2つしか
思いつかん。。。

鬼ばばをを美化するわけではないが、ジェネレーションギャップがあるだけなのかな、本当は。。。


鬼ばばの言い分:
  雑用は新人がやるべきこと

ちびチカミchanの言い分:
  雑用は庶務がやるべきこと。
  雑用をやらない庶務は、存在意義がない。
  (↑これはちょっとちびチカミchanの考えがヒドイかな・・・。)
  新人技術職は雑用をやる必要なし。
  男性社員のように、雑用をやらずに仕事に専念したい。
  

書いていて気づいたが、結局人はみな、雑用がやりたくないのだと思う。
雑用とは無縁、というよりも
むしろ、雑用を増やしている男ども(おじ様)が憎い!!


女性が働きやすい職場、ということをウリにしている割には、
まだまだ男女差別のような伝統が残ってるなぁ~。


で、テーマを忘れてずらずらと書いたが、
週報は、以下のたった1行だけである。



鬼ばばが不在だったため、特になし。