四日市港 | チビ&くぅ・まろんのワンコとバイク、ときどき柔道

せっかくのいい天気予報の土日ですが…

日曜日は仕事なんだよなー。

 

 

 

 

 

「スポーツジムの話するワン!」

 

白内障の手術が終わって一週間。

バイクの運転もクルマの運転も普通にしていいとのこと。

お風呂もやっと入れるようになりました。

洗髪できないってことだったので手術の前に頭は剃ってツルッパゲに。

年に何度かイメチェンで剃っていたのでそれは抵抗なかったけど…

一週間頭洗えないってのは夏だったらたまらなかったかも。

頭は濡らしたタオルで拭いて

首から下はシャワーでしたが2日前からやっとお風呂に入れるようになりました。

やっぱ頭と顔もちゃんと洗いたいですよね!

よかったー!!

 

プールと温泉は一か月はやめておいてくださいってことでしたので

 

 

 

 

 

9月から続けていたプールはここで一旦お休み。

 

ジョギングとかはしてもいいってことでしたのでアクトスの2階へ。

初めてのジムです。

 

 

 

 

 

自転車こぐやつ20分やってみました。

吹き出る汗!

心拍もすごいー!!

 

 

 

 

 

こりゃマジ痩せするかも!

と、昨日はこれを仕事帰りに3セットやって帰りました。

 

 

 

 

 

今朝体重を計ったら思った数字になってなくて近所の中華屋さんでヤケ喰い。

<(;゚з゚)>~♪

 

まー、でも続けてみます!

 

 

 

 

 

いい天気の予報でしたがそんなにいい天気でもなく。。

桜も満開とまではいかなくて

近所を桜パトロール。

 

 

 

 

 

ちょっと寂しいよなー。

 

 

 

 

 

どこへ行っても桜の咲いてる場所は車だらけ人だらけだったので

 

 

 

 

 

港へ。

久しぶりに来ました。

 

 

 

 

 

このバイク、ついに生産終了になりました。

後継のNXってやつは見た目あまり好きになれず。

メーターだけは羨ましいけどこのバイク選んでおいてよかった。

 

 

 

 

 

暑くなってきました。

 

 

 

 

 

末広橋梁。

跳ね上げ式の橋です。

JRの貨物が走ります。

 

 

 

 

 

国指定重要文化財になってます。

 

 

 

 

 

暖かくなったよなー。

今月は日曜日出勤が2回あるので振替で24・25日にGW直前休みでツーリングです。

今年初の泊まりのツーリングは京都に向かいます。

 

 

 

 

 

この先で小学校入学前くらいのチビっ子たちが手を振ってくれました。

未来のバイク乗りですね!

 

 

 

 

 

最近パソコンの調子が良くないです。

もう7年くらい使ってるからかBIOSアップデートもハジかれちゃいます。

 

 

 

 

 

「昼間の四日市港もなかなかいい感じワン」

「うん、夜景もいいけど昼もいいね」

 

明日仕事やだなー。

やることいっぱい…

仕事があるってことはいいことだと言い聞かせて頑張ります!