春のバイク旅その2 | チビ&くぅ・まろんのワンコとバイク、ときどき柔道

 激務の前半が終わってのバイク旅。

四日市を出発してお昼は小松でカレーラーメン食べて戦闘機を見れずに宿へ。

 

 

 

 

 

「今回も食べて飲む旅ワン!」

「いつもだよねー!!」(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 駅前の宿から歩いて歩いて(*^o^*)

飲みながら歩きました(≧∇≦)

 

 

 

 

 

いつものドライブイン富士さん。(*^o^*)

ここに来るのを楽しみにバイクで石川まで走ってきました。

 

 

 

 

 

 とりあえずビールと

 

 

 

 

 

 豚バラと牛バラを。

牛ロースは売り切れでした(T ^ T)

 

 

 

 

 

 お肉を焼きながら

 

 

 

 

 

 もつ野菜鍋が煮えるのを待ちます。

待ちきれず

 

 

 

 

 

 お肉お代わりしたり(≧∇≦)

美味しい夜が更けていきました。

 

 

 

 

 

 翌日は山中温泉経由で福井県の鯖江へ!

 

福井市街をバイパスする農道が快走路でした!

渋滞の国道8号を迂回する道。

いい道だったー!!

 

鯖江のいつものお店でエビチリと骨付き唐揚げ!!

美味すぎる(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 また宿まで走ってお花見散歩を。

 

嬉しいなー!

桜満開の公園で乾杯(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 お散歩中に美味しい匂いがしていた中華屋さんに。

ビールを飲みたかったのに

「烏龍茶サービスです!」って( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 エビ炒飯美味いっ!!

 

 

 

 

 

 旅の3日目は能登島へ(*^o^*)

 

大聖寺からビューンとワープしました!

 

本当にいい季節。

寒くもなく暑くもなく。

 

 

 

 

 

 のんびりと時間が過ぎていきます。

 

 

 

 

 

お昼は プレミアム能登牛のお店へ。

 

旅行支援のクーポンが使えた貴重なお店。

店員さんとても丁寧で優しくて。

美味しかったー!!(*^o^*)

 

 

 

 

 

 追加のハラミと能登豚さん。

うまーっ!!!!!

うますぎるっ!!!! ( ゚д゚)

 

 

 

 

 

 デザートも美味しい(*^o^*)

 

 

 

 

 

 砺波の宿にチェックインして高岡へ

 高岡といえば「ますや食堂」さんですが…

 

 

 

 

 

 駅を降りてウロウロと( ̄▽ ̄)

サマヨイマシタ…

 

 

 

 

 

 旅行支援のクーポンが使えるってことで久しぶりのCoCo壱へ!

何年振りかなー?

トッピングの納豆がなくなってました。

そんな時代なのかなー

 

 

 

 

 

 宿に戻ってVOD。

孤独のグルメの日間賀島の回を見ながら爆睡してました。

 

 

 

 

 

 やっぱり富山はいいなー!!

チューリップはもう少しで見頃ですね。

 

 

 

 

 

 旅の4日目は富山にサヨナラして福井に移動です(*^o^*)

この日はめちゃ寒かった( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

「3月4月はまだ寒い日もあるワン!」

「そうだよね!4月に雪降ることもあるもんな」

 

次回最終回…

 

続きます…