原付でビワ、コンマ8?? | チビ&くぅ・まろんのワンコとバイク、ときどき柔道

 原付生活も当たり前になりバイクなしの生活にも慣れてきました。


「原付あったらバイクいらなくね?」

って時々思いますが…


いやいや、いりますよね。

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 


 「今回は学生時代の先輩とツーリングだワン!」

「うん、連絡は取り合ってたけど久しぶりなんだ」


大学時代の先輩、いくつ上なんだろ?

先輩は大学をきちんと卒業してます。

とーちゃんは6年行って中退!

(≧∇≦)

 

 

 

 


 先輩に会うの久しぶりだなー!

先輩も原付にのってるんです。

ホンダのリード125(だっけ?)


僕が原付を買ったときに

「ツーリング行きたいな!」

と誘ってくださって大津の焼肉バンバンさんにいきたい!って希望が。


なら琵琶湖一周しちゃおー!

と集合しました。


 

 

 

 

 彼岸花ってなんか急に咲きますよね。

今までそこになかったのに急に大量に…


 

 

 

 

 関ヶ原のセブンイレブンで待ち合わせです。

途中上石津の山の中は13℃とかめちゃ寒かったです。


さて、先輩の呼び方ですが…


不確定な話なのですが

先輩は(たぶん)ク◯ニが大好き?

(≧∇≦)

 

 ってことで92さんと周りの人には呼ばれていました。

なのでここでは92先輩と呼ぶことにします。

<(;゚з゚)>~♪

 


 



寒かったので暖かいカフェラテを飲んでいたら92先輩登場です。


うーん、お互い年取ったけど、うん、お互い全然変わらないよね!(*^o^*)


出発です。


国道21号を西へ。

米原から琵琶湖の湖岸道路に入りました。



 

 

 

長浜市の木之元でつるやパンさんに寄ります。

つるやパンさんと言えば…

 

 

 


 

 ハンバーガーですよね!

(≧∇≦)


 

 

 

 

 おなかすいたー!

いただきまーす!

 

 

 


 

 うまーっ!!!!!

うますぎるっ!!!! 

( ゚д゚)

 


 

 

 

 あぢかまの里でトイレ。


 

 

 

 

 冒頭のメタセコイヤを通過して焼き肉バンバンさん。

開店の7分前に着きました。


 

 

 

 

 バンバンさんひさしぶりー!

92先輩はバラ肉定食ご飯は小で。

僕はホルモンと…


 

 

 

 

焼き始めます!

 

 

 

 

 

 焼きそばを注文しました。

うまーっ!!!!!

うますぎるっ!!!!

 ( ゚д゚)

 


 

 

 

 琵琶湖を一周するつもりでしたが途中近江大橋でワープ(≧∇≦)

ビワイチではなくビワ、コンマ8となりました。


キンモクセイの香りがしていた琵琶湖でしたよー!



 

 

 

 いい天気でサイコー!(≧∇≦)

 


 

 

 

 あのベンチで休憩して


 

 

 

 

 もうすぐ5000キロってとこでしたが停まれそうもなかったので直前の信号待ちで写真を。

無事5000キロを越えました。


 

 

 

 

 「全然写真ないワン!」

「あはは、ずっと走ってて写真撮るの忘れてたからねー(≧∇≦)」

ってことでほとんど写真なしで帰りました!

346キロの旅でした。


92先輩とは関ヶ原で流れ解散して帰ってきました。

92先輩楽しかったよー!

ありがとう!(*^o^*)


92先輩、バンバンさんご馳走様でした!!

また行きましょう!!

 

 そんな楽しい晴れの土曜日でした。

今夜はチビがバイクで帰ってきます

(*^o^*)