台風接近!原付で大冒険!その2 | チビ&くぅ・まろんのワンコとバイク、ときどき柔道

高山で楽しい一日を過ごして一夜明けました。

二日目は長野に移動です。

頑張るぞー!

 

 

 

 

 

「台風の影響でめちゃ風が強いワン!」

「うん気を付けて走るよ!」

 

 

 

 

 

高山から国道361で木曽に向かいました。

 

 

 

 

 

あー御岳山は見えないなー!!

 

 

 

 

 

九蔵峠の展望台に来ましたがこんな。

 

 

 

 

 

天気がいいとこんなふうに御岳山が見えます。

これは2019年の4月の写真。

 

 

 

 

 

でも雨が降ってないだけいいかな。

 

 

 

 

 

牛さん見っけ!!

GoPro止めるの忘れてました。

 

方角によっては今にも降りそうな空です。

 

 

 

 

 

牛さん可愛い!!(*^o^*)

 

 

 

 

 

お馬さんもいるー!!

 

 

 

 

 

ここいいな!!

 

 

 

 

 

国道19号から権兵衛峠へ。

 

 

 

 

 

その昔ランクルでここを越えたときは権兵衛トンネルはなく細い峠道でした。

何度も切り返してカーブ曲がったよなー。


今でも旧道として走れるのかなー??

 

 

 

 

 

いい天気。

まだ風も強くないです。

 

 

 

 

 

トンネルを越えて伊那へ。

お盆に霧ヶ峰に行ったときに寄ったお店。

 

 

 

 

 

志をじさんへ。

 

 

 

 

 

このデカ盛りソースカツ丼のお店。

 

 

 

 

 

これで中サイズです。

 

 

 

 

 

カツカレーの中サイズを注文してみました。

すんごいボリューム!!(≧∇≦)

でも美味しいから完食!!

 

 

 

 

 

食べたら…

この旅での目的だった一つ。

ビーナスラインを原付で走る!!

(゜ロ゜) ヒョオォォ!!!

 

霧ヶ峰に向かいました。

寒いのと雨対策で合羽着てます。

 

 

 

 

 

霧ヶ峰に近づくにつれてヤバい天気に。

そして風が出てきました。

かなりヤバい風です。

( ̄▽ ̄)
 

 

 

 

 

戻ったほうがいいんちゃう?

いや、でも、せっかくだから。

 

 

 

 

 

霧ヶ峰の駐車場にはバイクはほとんどいませんでした。

お盆は満車でバイクも車もあふれてたのにね。

 

 

 

 

 

美ヶ原方面は真っ黒な雲できっと雨が降ってます。

少し明るい車山方面へGo!

 

しかし風がすごい!!

台風なめてました!!

 

 

 

 

 

走っていると次第に天気は回復してきました。

風は相変わらずですが…

四日市から長野に来て原付でビーナス走ってるー!!

(≧∇≦)

 

 

 

 

 

いい天気になってきたー!!

フォォォ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━━ゥ!!!! 

 

 

 

 

 

車山を越えて白樺湖まで行っちゃおう!!

 

 

 

 

 

こんなスクーターにもヤエーしてくれるんですねー!!

嬉しいな!!

ありがとう!!(*^o^*)

 

 

 

 

 

振り向くと空は真っ暗ですが進行方向はこんな!!

 

 

 

 

 

来てよかったー!!!

 

 

 

 

 

白樺湖の手前で記念撮影を。

 

 

 

 

 

AR山ナビアプリ。

ハナノナに次いで使ってるアプリです。

 

 

 

 

 

いい季節だなー!!

 

 

 

 

 

メルヘン街道を走ってそろそろ時間です。

伊那に戻って宿へ。

 

宿の写真一切撮ってなかったけどいい宿でした。

お風呂はトイレと離れていてちゃんと身体を洗うスペースもあって

駐車場も二輪用に地下駐車場がありました。

 

伊那に泊まるならこの宿で決まりです。

 

 

 

 

 

宿に着いてビール飲んで歩きます!!

怪しい看板発見!!

ステーキ丼800円!

安い!!

 

 

 

 

 

でも入り口見るとヤバそうなお店。

これ、入れないっす。

鯖江のマーシンさん以来の入りにくそうなお店!!

 

 

 

 

 

なんだろ?

ゴウアメット?なんて口に出していたら

「それグルメ!!」

って教えてもらいました!

<(;゚з゚)>~♪

 

 

 

 

 

伊那は馬刺しなんだよな。

うん、お馬さんのお店探そう!!

 

 

 

 

 

宿からいくらも歩いてないけど

 

 

 

 

 

いたやさんというお店を見つけました。

 

 

 

 

 

とりあえず生中!!

 

 

 

 

 

お馬さんを愛してるお店なんだなー。

席ごとにお馬さんの絵が飾ってありました。

 

 

 

 

 

あー!ハリセンボンさんのサイン!

そういえば能登の能登牛丼のお店にもいたっけ!


おすすめの馬づくしを注文しました。

 

 

 

 

 

最初に出てきたのは馬刺し。

うま( ゚д゚)

 

 

 

 

 

これが一番おいしかった!

おたぐり!

馬のもつ煮です。

うま( ゚д゚)

 

 

 

 

 

馬ステーキ!!

うま( ゚д゚)

 

 

 

 

 

最後は鍋。

鍋というかすき焼きですね。

 

 

 

 

 

美味しそう!!!

 

 

 

 

 

うま( ゚д゚)

大満足でお店を出ました。

美味しかったなー!!

また来たいな!!

ごちそうさま!ありがとう!!

 

さて、食べすぎたし歩こう!!

 

 

 

 

 

歩いてて見つけたバッティングセンター!!

ここでめちゃ遊びましたー!!

旅でバッティングセンターなんて初めてでした。

そしてゲーセンも。

マリオの対戦モードで熱くなったりもう楽しすぎる!!

バッティング仲間とレース仲間に感謝です!

また対戦してね(*^o^*)

 

時間を忘れて遊んでしまいました。

 (*^o^*)

 

 

 

 

遊んで歩いて宿へ。

 

 

 

 

 

なんとかノルマの12000歩はクリア。

翌日は大雨の予報。

大雨の中また高山に戻って帰ります。

楽しい旅だったな。

この日は風がすごかったけどめちゃ楽しめました。

 ありがとー!(*^o^*)

 

 

 

 

「続くワン!」

 

続きます!!